対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
神木隆之介さん主演のTBS系日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」(日曜午後9時)第6話が12月1日に放送される。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
前話は……星也(豆原一成さん)は、祖母(宮本信子さん)を「いづみさん」と呼ぶ玲央(神木さん)に「どうしていづみさんって呼ぶの?」と尋ねた。「えっ、名前じゃん」という玲央に、千景(片岡凜さん)は「はっ? いづみはおばあちゃんの旧姓。結婚する前の名字」と説明する。
動揺した玲央が「えっ、じゃあ名前は?」と聞く。千景は、紙に「出水朝子」と書いて……。
第6話は……東京五輪を翌年に控えた1963年。多くの炭鉱が閉山に追い込まれる中、端島にはいつも通りの正月が。園芸部活動に熱を上げる朝子(杉咲花さん)は育てた鉢植えを鉄平(神木さん、二役)に見せる。うれしそうな朝子を見て喜ぶ鉄平。2人の距離は確実に近づいているようだ。
賢将(清水尋也さん)はある決意をし、鉄平にだけそれを打ち明ける。
進平(斎藤工さん)とリナ(池田エライザさん)が荒木家を訪れる。リナを追手から命懸けで助けて以来、仲を深めた2人はある報告をしに来たのだ。
現代では、自分といづみに血縁関係が無いこと、いづみの名前が朝子と知った玲央は、自分と鉄平の関係を探るため、鉄平の残した日記10冊を読む。すると、うち1冊に種のようなものが挟まっていて……。
脚本・野木亜紀子さん、監督・塚原あゆ子さん、プロデューサー・新井順子さんの、ドラマ「MIU404」(同局系)・映画「ラストマイル」チームが手掛けるドラマ。明治初期から戦後の高度成長期にかけ、石炭採掘で発展した長崎県の端島(軍艦島)と、現代の東京を舞台にした愛と友情、家族の物語だ。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。