対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
吉高由里子さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)の第39回「とだえぬ絆」が、10月13日に放送され、敦康親王役が、渡邉櫂さんから片岡千之助さんへとバトンタッチされ、視聴者の間で話題となった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
敦康親王は、一条天皇(塩野瑛久さん)と定子(高畑充希さん)の第一皇子。彰子(見上愛さん)のもとで養育され、次の東宮候補だったが、彰子にも皇子が生まれたことで運命が変わってゆく。母代わりの彰子を慕うようになる。
第39回では、彰子が二人目の皇子を出産。次期皇位をめぐり公卿たちの思惑が交錯する中、道長(柄本佑さん)は自身の血を引く天皇の誕生を意識し始める。一方、道長と敵対していた伊周(三浦翔平さん)はこの世を去り、敦康親王の後見は、隆家(竜星涼さん)が務めることとなった。
亡き伊周のことを思い「敦康を次の東宮にする道筋をつけてから、朕はこの世を去りたい」と口にする一条天皇。敦康親王本人はというと、彰子と離れがたく「元服してしまえば藤壺で中宮様と語ろうことも許されないのかと思うとさみしくてなりませぬ」と吐露する。
続けて「母亡きあと、中宮様に賜りましたご恩、生涯忘れませぬ。中宮様のお優しいお心、楽しかった日々……」と思い出を語るも、さみしさから言葉に詰まる敦康親王。彰子は、そんな敦康親王に近寄り「これからも敦康様を我が子と思い、ご成長をお祈りしております、立派な帝におなりあそばすために」と言って手を取り「精進なさいませ」と伝える。
そこで敦康親王は、彰子の手を握り返し、熱い視線を向けるが、そばにいたまひろ(吉高さん)はあやしい空気を感じ取り、ドキマギ。道長もすかさず声をかけ、二人の間に割って入った。
SNSでは、見た目もすっかり大人な敦康親王に対して「成長著しい」「でかwww」「すっっごい違和感しかないw」などと視聴者は反応。「敦康親王様がすっかり男になっている…」「敦康親王さまの視線がやばい」「こんだけ成長著しいと一気に危ない雰囲気に」「その姿と声で中宮様に甘えるのは絵面的にヤバいでしよ…」「成長著しい敦康親王がTLをザワつかせている」といった声が上がった。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。