アイドルグループ「日向坂46」の4期生11人が出演する映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」が、10月25日に全国公開される。演技初挑戦の11人が、修学旅行で東京を訪れた個性豊かな女子高生を演じる青春劇。クランクアップした主演の正源司陽子さんと、メガホンをとった熊切和嘉監督に今作の撮影秘話などを聞いた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
正源司さん:いまだに実感が湧かず、夢のようです。昔からお芝居への憧れも強くて、このような形で叶(かな)ったのは幸せです。4期生がみんないてくれたのも幸せでした!
熊切監督:演技も良かったですし、表現力がすごく高い。あとやっぱり僕は、彼女の面構えが映画向き、スクリーン映えするんじゃないかと思っていて。映画を見てもらえたら分かると思うのですが、良い意味で“少年っぽさ”があるんです。それがすごく(主人公の池園の)キャラクターにも合っていました。
正源司さん:(照れ笑いしながら)ありがとうございます! 撮影は本当に楽しかったのですが、若干不安があったので、ありがたい言葉をいただけて安心しましたし、うれしいです。
正源司さん:アイドルの時は輝いている姿をお見せすることが多いのですが、今作は普通の女子高生の役だったので、いかに等身大の女子高生として居られるか意識して……(周囲との)掛け合いも大切にしました。たくさん苦戦しつつも、とても楽しかったです。
熊切監督:結構ムチャブリしましたよね? 台本にないことを突然やってという(笑)。
正源司さん:ありました! 初日の撮影で(一般の)外国人の方にチェキを撮っていただきたいとお願いするシーンがあったのですが、頑張って英語で伝えて……あれは使われていますか?
熊切監督:もちろん!
正源司さん:うわぁ~(笑)! でも、いただいたムチャブリに全力で答えていくのもすごく楽しかったです。
正源司さん:普段あまりお出かけしないタイプの人間なので、(撮影をきっかけに)私自身も東京を知ることができて! 先日上野に遊びに行ったときに、見覚えあるなって思ったら、撮影で来たことがあるって(笑)! 早めの聖地巡礼ができました(笑)
正源司さん:それこそスカイツリーさんと日向坂46がコラボしている時になかなか行けなくて……でもコラボ最終日にギリギリ撮影で行ったんです(笑)。すごくうれしかったです!
熊切監督:コラボのおかげでスカイツリーで撮影できたんですよ。
正源司さん:そうだったんですか!?
熊切監督:普通だったらもっとお金がかかるんですけど(笑)。ありがたいことに、ぜいたくな画(え)を撮らせていただきました。
熊切監督:大体さっき言った感じなんですけど、僕は彼女の声がいいなって。どうってことないことを言うセリフも、そこに気持ちが乗っかったときにすごく胸を打つものがあるのは撮っていて感じました。環境さえ整えれば、すごく心に響くことを言ってくれました。
熊切監督:なんとなく本当を感じるというか、上辺だけじゃない感じがしました。
正源司さん:まったくなくて! 逆に声に若干のコンプレックスもあったので、今なくなりました(笑)。
正源司さん:たまに女性らしくない声のときがあるので、もうちょっと女の子らしくなろう!って意識したりすることも(笑)。でもこうして褒めていただけて、うれしいです。
熊切監督:ありますよね! ジブリの主人公みたいと言いますか(笑)。池園の(性格の)おてんばで、ちょっとドジで、心根がすごく良いヤツって言うのがハマったのかなって気がします。
人気グループ「King & Prince」の元メンバーで、現在はアーティストとして活動中の岩橋玄樹さんが、遠藤雄弥さん主演の映画「男神」(井上雅貴監督、9月19日公開)に出演する…
吉沢亮さん主演、横浜流星さん共演の映画「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の場面カットが公開された。
「ラ・ラ・ランド」(2016年)などに出演したカナダ人俳優のライアン・ゴズリングさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「…
米俳優のシガニー・ウィーバーさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 202…