対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
二宮和也さん主演でTBS系「日曜劇場」枠(日曜午後9時)で放送されたドラマ「ブラックペアン シーズン2」の最終回が9月15日に25分拡大で放送された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
原作は「チーム・バチスタの栄光」シリーズなどで知られる海堂尊さんの「ブレイズメス1990」「スリジエセンター1991」(講談社文庫)。二宮さんは、シーズン1で“オペ室の悪魔”と呼ばれた天才外科医・渡海征司郎を、シーズン2では心臓冠動脈バイパス術の世界的大家で、“ディアブル(悪魔)”と呼ばれるほどの金の亡者、天城雪彦を演じており、シーズン2の第8話で2人が双子だったことが明らかになった。
最終回では、天城(二宮さん)がブラックペアンの秘密を握る患者、徳永(井上肇さん)を公開手術する。徳永は術中に悪性高熱症を発症。母の術死の悪夢と重なった天城は、極めて危険なオペを決断。高階(小泉孝太郎さん)がサポートにつく。
会場にいた桜宮市医師会会長の真行寺(石坂浩二さん)は天城にオペ中止を勧告。しかし、院長の佐伯(内野聖陽さん)はオペの続行を促し、さらに新病院設立の真の目的を天城に告げる。
同じ頃、東城大では結衣(堀越麗禾さん)が急性僧帽弁閉鎖不全を発症。非常に危険な状態で、世良(竹内涼真さん)は黒崎(橋本さとしさん)に補助してもらい、スナイプによる緊急オペを行う。ところが思わぬアクシデントに見舞われる。
最悪の状況下で同時に行われた二つのオペ。さらに、封印されてきたダイレクト・アナストモーシスを巡るすべての真実、破られたブラックペアンの約束の意味が明かされる。そして、舞台は再びオーストラリアへと移り……と展開した。
徳永の3カ所ダイレクト・アナストモーシスの手術を成功させた天城。世良も結衣の手術を成功させる。
天城は東城大に辞表を出し、病院を去った。その後、世良も地方の系列病院に異動願いを出し、東城大を去る。ある日、花房(葵わかなさん)が世良のところに訪れると、天城からのエアメールを手渡す。エアメールを読んで再びオーストラリアに飛んだ世良は、天城が亡くなったことを知る。
SNSでは「え……ほんとなの……」「悲しい」「え、うそ天城先生助からなかったの?」「まじか」「ドラマでこんなに泣いたの初めてだよ」と悲しみの声が広がっていた。
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
人気の戦国大名・武田信玄が、4月4日放送のNHK・Eテレの番組「名将たちの勝負メシ」(金曜午後10時)で特集される。この日はレギュラー化の初回で、信玄の領土に食から迫る。
堺正章さん主演の昭和の傑作アクションドラマ 「西遊記」が、BS12 トゥエルビで4月7日から放送される。