対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
二宮和也さんが主演を務め、TBS系「日曜劇場」枠(日曜午後9時)で放送中のドラマ「ブラックペアン シーズン2」の最終第10話(9月15日放送)のあらすじが公開された。最終回は25分拡大。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第10話は、国際心臓外科学会での天城(二宮和也さん)の公開手術中、内胸動脈の剥離(はくり)にかかったところで患者である徳永(井上肇さん)の体温が急激に上昇し、悪性高熱症を発症する。悪性高熱症を抑える薬がないという状況で、母の悪夢と重なる天城は、バイパス手術中に人工心肺を使うという極めて危険なオペを決断。高階(小泉孝太郎さん)がサポートにつく。
ところが、患者である徳永のバイパスを作るための冠動脈3本はすべて切り離されていた。その手術痕はいったい何を意味するのか……。
会場にいた真行寺(石坂浩二さん)は学会の意向として天城にオペ中止を勧告。しかし、佐伯(内野聖陽さん)はオペの続行を促し、さらに新病院設立の真の目的を天城に告げる。
同じころ、東城大では結衣(堀越麗禾さん)が急性僧帽弁閉鎖不全を発症。非常に危険な状態で、世良(竹内涼真さん)は黒崎(橋本さとしさん)に補助してもらい、スナイプによる緊急オペを行う。ところが思わぬアクシデントに見舞われる……。
最悪の状況下で同時に行われた二つのオペ。2人の運命は? さらに、封印されてきたダイレクト・アナストモーシスを巡るすべての真実、破られたブラックペアンの約束の意味が明かされる。そして、舞台は再びオーストラリアへと移り……。
原作は「チーム・バチスタの栄光」シリーズなどで知られる海堂尊さんの「ブレイズメス1990」「スリジエセンター1991」(講談社文庫)。二宮さんは、シーズン1で“オペ室の悪魔”と呼ばれた天才外科医・渡海征司郎を、シーズン2では心臓冠動脈バイパス術の世界的大家で、“ディアブル(悪魔)”と呼ばれるほどの金の亡者、天城雪彦を演じており、2人が双子だったことが明らかになった。
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第1週「人間なんてさみしいね」を放送。4月4日の第5回では……。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第4回が4月3日に放送された。同回のラストでは、主要キャラが“退場”する衝撃展開が描か…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)が4月3日に始まる。浮気や不倫ではなく、複数の恋人と同意の下で誠実…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月3日に放送され、番組の最後に明日4月4日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
俳優の阿部サダヲさんが、4月4日午前8時15分から放送のNHKの朝の情報番組「あさイチ」(総合)に出演する。同局の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか…
2025年04月03日 15:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。