対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の吉高由里子さん主演のNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)。7月28日に放送された第29回「母として」では、道長(柄本佑さん)の“二人の妻”が笑みを交わすシーンに視聴者の注目が集まった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第29回では、まひろ(吉高さん)の娘・賢子は数えの3歳に。子ぼんのうな宣孝(佐々木蔵之介さん)に賢子もなつき、家族で幸せなひとときを過ごしていた。任地に戻った宣孝だったが、二度と戻ってくることはなかった。
宣孝を亡くしたまひろを案ずる道長(柄本佑さん)は、越前国守の再任かなわず帰京した為時(岸谷五朗さん)に、子の指南役を依頼するが、為時は断ってしまう。
一方、土御門殿では、詮子(吉田羊さん)の40歳を祝う儀式が盛大に執り行われていた。
道長の長男・田鶴(三浦綺羅さん)と、次男の巌君(渡邉斗翔さん)が、それぞれの母──倫子と明子が見守る前で、舞を披露し……と展開した。
前回、道長が倒れた際に、看病する役目を担った明子と、看病をお願いせざるを得なかった倫子。表向きは笑みを浮かべて、目礼を交わすが、互いに意識しているのは間違いなく、静かに火花を散らした。
その背後では、狙ったかのようにくべられた薪がパチパチと音を立て、SNSでは「薪も妻たちもバチバチ」「薪のバチバチ音が妻たちのバチバチの効果音に聞こえるよ」「薪の燃える音がしたけど道長の妻同士の火花バチバチに掛けてる?」「明子と倫子のバチバチが怖っ!」「バッチバチこわい」などの感想が書き込まれた。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。