ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~
第1話 歪んだ愛情から衝撃の事件へー
4月4日(金)放送分
沢口靖子さん主演の人気ミステリードラマの最新作「科捜研の女 season24」(テレビ朝日系、水曜午後9時)に、新レギュラーメンバーとして加藤諒さんが加入することが分かった。また、今シーズンを通して出演するシーズンゲストとして、鈴木福さんが出演することも明らかになった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「科捜研の女」は、京都府警科学捜査研究所(通称・科捜研)の法医学研究員・榊マリコ(沢口さん)ら研究員たちが、法医、物理、化学、文書鑑定など専門技術を武器に、事件の真相解明に挑む姿を描く。1999年のスタート以来、現行の連続ドラマの最多シリーズ記録を更新し続けている。
7月3日スタートのseason24のテーマは「科学捜査をより分かりやすく」。年々高度化してきた科学捜査の内容を、初心に返り、分かりやすく伝えられるよう制作し、科学捜査の面白さをより体感できるドラマを目指す。
「分かりやすく」を担うのが、加藤さん演じる会計係の加瀬淳平。科捜研の仕事に興味津々の加瀬は、マリコたちに「え! それって何でですか?」「そんなことできるんですか?」と質問をぶつける「視聴者目線」のキャラクターとなる。
科捜研にはかつて、深浦加奈子さん演じる事務員兼会計係、小向光子が常駐していた時期(2001~08年)があり、専属会計係の登場は小向以来約16年ぶり。加藤さんは「歴史ある作品の一員になれることのうれしさとともに、科捜研の皆様が今まで積み上げてきたものを自分が入ることで壊してしまわないか、専門用語をちゃんと言えるのか、と不安に押し潰されそうになりました」と告白。
「でも衣装合わせのときに沢口靖子さんに『頑張りましょう』と声をかけていただいて、気合が入りました」と明かし、「僕自身、科学でこんなことまで分かるの!?と、科学の進化に驚きの連続です。加瀬くんと共に科学を学びながら、皆様も科捜研の一員になったつもりで一緒に推理してみてはいかがでしょうか?」と視聴者に呼びかけた。
シーズンゲストの鈴木さんが演じるのは、交番勤務の新人警察官・新開颯太(しんかい・そうた)。初回で発生する無差別大量殺傷事件の被害者と“ある確執”が過去にあった人物だ。第2話以降も、season24のどこかで登場するという。
「科捜研の女 season24」の初回は2時間スペシャルで、7月3日午後8時~同9時54分に放送する。
現在88歳の作家で元NHKアナウンサー、下重暁子(しもじゅう・あきこ)さんが、4月7日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
俳優の小芝風花さんが主演を務めるNHKのBS時代劇のシーズン2「あきない世傳 金と銀2」(NHK BS・プレミアム4K、日曜午後6時45分)が、4月6日にスタートする。シーズン2…
歌手の中森明菜さんが過去に出演した「レッツゴーヤング」や「ヤングスタジオ101」「NHK紅白歌合戦」などのNHKの音楽番組での数々のパフォーマンスを、4K画質相当の映像にデジタル…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第14回「蔦重瀬川夫婦道中」が、4月6日に放送される。幕府による当道座の取り締ま…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第2週「フシアワセさん今日は」を放送。4月7日の第6回では……。