対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
俳優の藤木直人さんが、長谷川博己さんが主演を務めるTBS系「日曜劇場」枠(日曜午後9時)の連続ドラマ「アンチヒーロー」の第4話(5月5日放送)に、刑事部長の倉田功役で初登場した。藤木さんが「日曜劇場」に出演するのは、1998年10月期放送の「なにさまっ!」以来、26年ぶり。主演の長谷川さんとは初共演となる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
藤木さん演じる倉田は、弁護士の紫ノ宮(堀田真由さん)の父親。第2話でパラリーガルの白木凛(大島優子さん)が赤峰(北村匠海さん)に「しのりん(紫ノ宮)パパ、刑事さんだから」と伝える場面があったが、それが倉田だった。
第4話では、明墨(長谷川さん)が“殺人犯をも無罪にする”本当の狙いが明らかになり始め、倉田は明墨がいまだに関わっている12年前の事件のカギを握る重要人物ではないか、紫ノ宮と倉田の父娘関係が明墨に利用されているのでは、という疑念が生じた。
果たして、倉田は今後どのように物語に絡んでくるのか。弁護士、検察、警察の3者が今後どのようにつながっていくのか、注目される。
ドラマは、「殺人犯をも無罪にしてしまう」“アンチ”な弁護士を通して、視聴者に「正義とは何か?」を問い掛ける逆説エンターテインメント。脚本は山本奈奈さんらのオリジナル。長谷川さんは、2017年4月期の「小さな巨人」以来、7年ぶりの日曜劇場主演で、主人公の“ヒーローとは言い難いアンチな男”明墨を演じている。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。
2025年04月10日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。