対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
篠原涼子さんとバカリズムさん主演の連続ドラマ「イップス」(フジテレビ系、金曜午後9時)の第3話が4月26日に放送された。塚本高史さんがゲスト出演し、SNSで話題になった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
塚本さんは、元衆議院議員・尾花総一郎の息子である尾花健一郎を演じた。健一郎は、父亡き後、地盤を引き継ぎ、数年前に都議会議員に当選したいわゆる二世議員。もっともらしい顔で中身のないことを言うことも多い。また、コメントが“お花畑過ぎる”ため世間からは“フラワー健一郎”というニックネームで呼ばれているキャラクターだ。
第3話では、健一郎の邸宅で、殺人事件が発生。健一郎の第一秘書を務めていた田所万作(平田満さん)が遺体となって発見され、自殺の可能性が高いと思われていた。警視庁捜査一課の刑事・森野徹(バカリズムさん)と、彼の密着取材をしている黒羽ミコ(篠原さん)が現場にやってきて、健一郎に出会う。
「自殺にしては不自然」とミコが指摘すると、健一郎は「田所さんは時代劇とか好きだったから。切腹しようとしたのかも、武士みたいに」と話す。「そんな人いますかね?」とツッコミを入れられると、健一郎は「それに関してはいるとも言えますし、いないとも言えますし……。あっ、でも切腹するんだったらナイフじゃなくて刀を使うか~」と真面目な顔で話すのだった。
そんな健一郎について、ミコは「やっぱちょいちょいアホだね」と語り、森野も「あの爽やかさがよりアホさを増幅させてますね」と話す様子が描かれた。SNSでは、「フラワー二世議員役、塚本くん確かに似合ってるかもw」「塚本高史ってマジでアホな役うまいよな(褒めてます)」「アホっぽい演技うまい塚本高史!」「おバカちゃん塚本くんがハマりすぎだよ」「塚本高史のおバカの演技がナチュラル」と盛り上がりを見せていた。
脚本は、オークラさんと森ハヤシさんのオリジナル。精神的な理由で、普段できていた事が急にできなくなる運動障害「イップス」を抱える黒羽ミコ(篠原さん)と森野徹(バカリズムさん)の“絶不調バディー”が補い合い、小気味良い会話を展開しながら犯人を追い詰めるミステリー・コメディーだ。
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
人気の戦国大名・武田信玄が、4月4日放送のNHK・Eテレの番組「名将たちの勝負メシ」(金曜午後10時)で特集される。この日はレギュラー化の初回で、信玄の領土に食から迫る。
堺正章さん主演の昭和の傑作アクションドラマ 「西遊記」が、BS12 トゥエルビで4月7日から放送される。