対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
石原さとみさん主演の連続ドラマ「Destiny」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第3話(4月23日放送)のあらすじが公開された。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
横浜地検検事の奏(石原さとみさん)は、12年ぶりに再会した大学時代の恋人・真樹(亀梨和也さん)が、横浜地裁で弁護士である父親の浩一郎(仲村トオルさん)と言い争っているのを見かける。
耳にしたのは「辻英介を殺したんだろう! だから俺がカオリを……!」と、20年前に死んだ自身の父・英介(佐々木蔵之介さん)の話。真樹の言葉が頭から離れなくなった奏は、東京地検特捜部の主任検事だった父・英介が最後に担当していた「環境エネルギー汚職事件」について調べ始める。すると、検察が事件を捏造(ねつぞう)したとして、英介を逮捕に追い込んだのが、当時「正義の弁護士」ともてはやされていた浩一郎だったことが分かる。
父の死と、大学時代の友人・カオリ(田中みな実さん)の事故に一体どんな関係があるのか? 上司の節子(高畑淳子さん)の助言を胸に、奏は大学時代に起きたカオリの事故についても調べ始める。
奏が過去の事件と向き合い始めたある日、浩一郎が横浜地検にやって来る。奏は冷静を装って、父の死の真相やカオリの事故との関連を問いただすが……。
そんな中、奏は恋人で外科医の貴志(安藤政信さん)と長野の実家へ。なんとなく“結婚の報告”ではないかと察した母・西村悠子は、浮かれて大はしゃぎ。しかし、母の笑顔を横目に、奏は複雑な思いで……。
ドラマは、「Dr.コトー診療所」(フジテレビ系)シリーズなどで知られる脚本家・吉田紀子さんのオリジナル作。検事の奏が、大学時代の恋人・真樹との12年ぶりの再会を機に、封印してきた青春時代の事件と向き合うサスペンス・ラブストーリー。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。
2025年04月10日 03:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。