対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の吉高由里子さん主演のNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)の第13回「進むべき道」が、3月31日に放送され、一条天皇を演じる子役・柊木陽太さんに視聴者が反応した。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第13回では、道隆(井浦新さん)の娘・定子(高畑充希さん)が、元服してわずか20日後の一条天皇に入内する。道隆たち中関白家が絶頂期を迎え、兼家(段田安則さん)の後継争いが始まろうとしていた……。
一条天皇役の柊木さんは2011年9月10日生まれ、京都府出身の12歳。2021年度後期の連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」や、2022年1月期のフジテレビ系月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」、実写「岸辺露伴は動かない」シリーズの第8話「ジャンケン小僧」(2022年)などに出演。2023年公開の映画「怪物」の演技で、「第47回日本アカデミー賞」(2024年)新人俳優賞も受賞した。
吉高さん主演の2021年10月期ドラマ「最愛」(TBS系)で、梨央(吉高さん)の弟・優(高橋文哉さん)の子供時代を演じたことでも知られ、SNSでは「天皇役、チビ優?」「一条天皇、優じゃん!」「ちび優が一条天皇か!」「一条天皇の子役、チビ優(柊木陽太)だと今更ながら気づく私」などと視聴者は反応。
「一条天皇は柊木陽太くん! かわいい」「柊木くんは、どんだけたくさんの作品に出てるのさ。すごい子だわ」「柊木陽太くんが(本役の)塩野瑛久さんになるの、解釈一致すぎる」といった感想も書き込まれた。
「光る君へ」は63作目の大河ドラマ。平安時代中期の貴族社会が舞台で、のちに世界最古の女性文学といわれる「源氏物語」を書き上げた紫式部(まひろ)が主人公となる。脚本を、2006年の「功名が辻」以来、2度目の大河ドラマ執筆となる大石静さんが手掛け、きらびやかな平安貴族の世界と、懸命に生きて書いて愛した女性の一生を映し出す。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。