対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の吉高由里子さんが3月18日、NHKホール(東京都渋谷区)で開催されたNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)のファンミーティングに登場。藤原道長役の柄本佑さんの“ポンコツ”な素顔を明かした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
主人公・まひろ(紫式部)を演じる吉高さんは、事前アンケートで「(柄本さんは)見た目は硬派のシュッとした男性ですが、ツッコミどころが多すぎて疲れます」と回答。
司会を務めた伊東敏恵アナウンサーから「どういうことでしょう?」と尋ねられると、吉高さんは「疲れるのよ~」と明かしたうえで「こんなに色っぽい男性なのに、普段は本当にポンコツというか抜けている。何も無いところで転んじゃうような感じ」と答えた。
続けて、柄本さんが普段愛用しているリュックも「ツッコミどころ満載」だと話すと、藤原公任役の町田啓太さんも「めちゃくちゃ分かります。今日僕もツッコみましたもん、こらえられなくて」と同調。「キーホルダーとかすごいいっぱい付いてるんですよ。かわいらしい、ピンクの何かとか。『なんでこんなにいっぱい付いてるんですか?』って思わず聞いちゃった」と明かした。
これに柄本さんが「人からお土産でもらうじゃないですか。ああいうのをカバンに付けちゃうんですよ」と説明すると、吉高さんは「お守りとか7個も8個も。守られすぎ。欲張り」と指摘していた。
ききょう(清少納言)役のファーストサマーウイカさんも「キーホルダーもですけど、カバン自体も多くないですか? カバンを三つくらい持ってる」と暴露。これに柄本さんは「斜めがけ(バッグ)に必要最低限のものが入っていて、それプラス、仕事の台本とか全部入っているリュックをとりあえず持ってさえいれば、仕事もできる。それに、こんなでっかいカバンを持ったりするけど」と弁明していた。
ファンミーティングには、11933通の応募から当選した2438人のファンが参加。ファンミーティングの模様は、4月7日午後5時半からNHK総合にて放送される。
「光る君へ」は63作目の大河ドラマ。平安時代中期の貴族社会が舞台で、のちに世界最古の女性文学といわれる「源氏物語」を書き上げた紫式部(まひろ)が主人公となる。脚本を、2006年の「功名が辻」以来、2度目の大河ドラマ執筆となる大石静さんが手掛け、きらびやかな平安貴族の世界と、懸命に生きて書いて愛した女性の一生を映し出す。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。心麦(広瀬さん)と弁護士の松風(松山ケンイチさん)のやり…
俳優の河合美智子さんが、夫で俳優の峯村純一さんと、4月3日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。昨年11月に2度目の脳出血に見舞われたことなどを…
2025年04月04日 00:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。