アメトーーク!
お酒飲めないけど飲み会大好き芸人
4月3日(木)放送分
3月22日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は、スタジオジブリの「魔女の宅急便」(1989年)を15分拡大し、ノーカットで放送する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
新米魔女のキキは13歳になったばかり。魔女は13歳になると修業に出なければならず、黒猫のジジとともに、知らない街で1年間暮らすことになった。パン屋の屋根裏部屋に住まわせてもらい、店を手伝いながら、自分が唯一使える魔法であるほうきに乗って空を飛ぶ力を使って「お届け屋さん」を始める。
キキの最初の仕事は、黒猫のぬいぐるみの配達。その道中、ぬいぐるみを森に落としてしまう。ぬいぐるみを探す中、森のアトリエで暮らす画学生・ウルスラ(高山みなみ)と出会ったキキは、夢を叶えるために他の女の子たちとは違う道を選んだ彼女と心を通わせる。
キキが新生活に少しずつ慣れ始めていたある日、友達のトンボ(山口勝平)がキキをパーティーに誘いに来た。初めてのパーティーに胸をときめかせるキキは、大急ぎで仕事を片付けようとするが……。
ジブリ最新作「君たちはどう生きるか」で第96回米アカデミー賞の長編アニメーション映画賞を受賞し、3回目の「オスカー」を獲得した宮崎駿さんが、監督、脚本、プロデューサーの3役を務めた「魔女宅」。荒井(松任谷)由実さんの名曲「ルージュの伝言」「やさしさに包まれたなら」とともに、キキたちの旅立ちを描く。
次週29日の金曜ロードショーは、「ゴーストバスターズ/アフターライフ」(米、2021年)を15分拡大で地上波初放送する。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。