対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
反町隆史さん主演の連続ドラマ「グレイトギフト」(テレビ朝日系、木曜午後9時)第4話が2月8日に放送され、クライマックスの藤巻(反町さん)と郡司(津田健次郎さん)のやり取りが話題になった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ドラマは、TBS系「マイファミリー」(2022年)、「ラストマン-全盲の捜査官-」(2023年)などを手掛けてきた人気脚本家、黒岩勉さんのオリジナル作。「サバイバル医療ミステリー」と銘打ち、病理医の藤巻が発見した新種の殺人球菌「ギフト」を巡る病院内の権力闘争を描く。
第4話では、藤巻が培養していたギフトが、何者かに盗み出され、院内で使用された可能性が判明。白鳥理事長(佐々木蔵之介さん)の指令で、藤巻と郡司は独自捜査を始める。
ギフトを盗み出したのは、事務長の本坊巧(筒井道隆さん)だった。藤巻と久留米(波瑠さん)の会話を盗聴し、ギフトの存在や白鳥理事長の裏の顔を知った本坊は、思いを寄せるラウンジのオーナーの杏梨(倉科カナさん)をモノにするため、盗んだギフトを横流しし、大金をせしめていた。
白鳥をもつぶし「闇の皇帝になる」と宣言した本坊。このたくらみを知った郡司は、藤巻に、偽のギフトを本坊につかまさせるよう指示。郡司の計略で、仲介人の君島(高橋光臣さん)の怒りを買い、本坊は一転窮地に陥る。
君島から本坊を救うため、救出に向かった藤巻。そこに郡司も駆けつけ、郡司は君島と交渉を始める。郡司はギフトを「一本1000万円」と、本坊の倍の値段を提示したが、巧みな交渉術で君島との商談をまとめ上げた。その矢先、君島と部下の男が倒れた。
郡司はひそかに、君島と部下の男にギフトを飲ませることに成功。郡司は、あっけにとられる藤巻と本坊に「今回の件を俺は一切、白鳥理事長に報告していない。俺の独断でやった」といい、2人にも白鳥に口外しないことを求める。
藤巻が「なんで……?」と問うと、「決まってるだろ、白鳥理事長を超えるためだ。ギフトの力で白鳥をつぶして、俺が理事長になる。そのためにお前らは俺に忠誠を誓え」と命令する。続けて「誰が本物の皇帝だ?」と藤巻に詰め寄った。藤巻は「郡司先生です……」と消え入りそうな声でつぶやいた。
この一連のやり取りに、視聴者からは「郡司先生が闇の皇帝すぎる」「ツダケンの声とキャラだけで皇帝感強すぎます」「皇帝の中二感ヤバイ」「悪い顔とイケボで煽(あお)ってくる郡司先生……最高や……やってることはヤバいけど」「どんどん悪くなってく郡司先生が面白くて面白くて」「ツダケン悪役似合うな〜」といった声が続々と上がった。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。ラスト残り1分で、ディーン・フジオカさん…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。伊麻(栗山さん)と恋に落ちた氷雨を…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月7日から第2週「フシアワセさん今日は」に入る。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)が、4月5日にスタートする。村上さんの短編集…
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…