Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
NHK大河ドラマ「光る君へ」で清少納言を演じることも話題のタレントのファーストサマーウイカさんが1月29日、滋賀県大津市の石山寺で行われた「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」のオープニングセレモニーに出席。石山寺は747年創建で、ドラマの主人公・紫式部が「源氏物語」を執筆したといわれる場所も残っている。ファーストサマーウイカさんは「1000年を超えて、昔、石山寺で実際に紫式部が源氏物語を書いたんだなぁと感じました」と参拝後に語った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ドラマの舞台となる平安中期には、すでに貴族が「石山詣(いしやまもうで)」と呼ばれる観音参拝をする人気の古刹であった石山寺。清少納言も「枕草子」で「寺は石山」と石山寺のことを書き記している。
ファーストサマーウイカさんは「ドラマ館を楽しんで、その後にお参りすると、三次元の楽しみ方ができると感じました。関西の人間なのでなんとなくは知ってはいたけれども、実際に学んで滋賀県に歴史が深く根付いていると感じました」と話した。
「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」では、大河ドラマのテーマを深堀した4K映像や主人公・まひろが身に着けていた衣装などを展示。また、同時開催の企画「源氏物語 恋するもののあはれ展」では、人気イラストレーター・日菜乃さんや、音楽アーティストあたらよによる、源氏物語に登場する恋の和歌を現代的に大胆に表現した展示を行っている。
ファーストサマーウイカさんはセレモニーに先立ち、館内を見学。「素晴らしかった。大河ドラマ館と聞いて堅苦しいイメージがあったけれど、『光る君へ』の世界感がすごく感じられたし、たくさんいる藤原氏のネット上や記事では分からない、来てならではの展示があり楽しめました」と明かし、「もののあはれ展では、香りや和歌が若い世代にも分かりやすく展示されていてすごくよかった」と振り返った。
俳優の塩野瑛久さんが4月18日、東京都内で行われた同日夜スタートの主演ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の会見に、主演の麻生久美子さんと共に登壇…
TBSの特別番組「その道のプロが選ぶ本当のNo.1『プロフェッショナルランキング』」が、4月21日午後7時から2時間スペシャルで放送される。その道を極めたプロたちによるガチ投票で…
俳優の麻生久美子さんが4月18日、東京都内で行われた同日夜スタートの主演ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見に、相手役の塩…
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月18…
俳優の間宮祥太朗さん主演の連続ドラマ「イグナイト -法の無法者-」(TBS系、金曜午後10時)が、4月18日にスタートする。ドラマは、訴訟をたきつけて大金を稼ぐ弁護士を描くダーク…