対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の広瀬アリスさん主演で「なにわ男子」の道枝駿佑さんも出演する連続ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」(TBS系、火曜午後10時)第9話が12月12日に放送される。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
佐弥子(広瀬さん)は、自分のためにスイス行きを断ろうとする拓(道枝駿佑さん)を前に「別れ」を告げる。拓は食い下がるものの、佐弥子は拓の足かせになってはいけないと思いの丈をぶつける。
拓がシェアハウスに戻らなくなって3日が過ぎていた。コンペの締切が近いからじゃないかと誤魔化す佐弥子に、事情を知る龍之介(水沢林太郎さん)が心配そうな表情を見せる。そしてついに戻ってきた拓は、佐弥子にある提案を申し込み……?
実写「ゆるキャン△」シリーズ(テレビ東京)などを手掛けた脚本家・北川亜矢子さんのオリジナル脚本。広瀬さん演じる30歳で大学生となった白玉佐弥子(しらたま・さやこ)が、イマドキ大学生にもまれながら恋や勉強に奮闘する青春第二章ラブコメディーだ。
まずは冒頭、佐弥子さんのとても重要なお芝居があるのですが、台本の段階から一体どんな芝居になるんだろう……とワクワクしていました。今までいろんな生き生きとした佐弥子を見せてくれた広瀬さんに対しての脚本家・北川さんからの挑戦状のようなシーンです。
迎えた本番。我々の想像をはるかに超えたお芝居で、「これぞ白玉佐弥子!」という表現に、カットがかかった瞬間、一同感嘆の声。お芝居の相手をしていた道枝さんも、ビックリのシーンとなりました。
そんなスタートを切る第9話は本当に急展開です。このシーンを皮切りに、佐弥子と拓の関係が、目まぐるしく変わっていき、見ている方の感情が追い付くか心配です。なかでも、横浜の大桟橋で撮影したシーンがとても印象深く、二人にとって大切なシーンになっているのですが、そこでの撮影が終わった後のこと。道枝さんが拓として「佐弥子さん」に言った究極の一言があり、そこにいるスタッフが男女問わず“もらいキュン”して倒れそうになるという出来事がありました。そのシーンも含め、“さや拓”のジェットコースターな恋模様を見守っていただければと思います。
また、サグラダファミリ家のメンバーにとっても、重要な第9話。彼らの絆が試されます。ファミリ家メンバーが勢ぞろいするとあるシーンでは、それまでみんなで撮影を共にしながら築かれた絆が、画面から溢れているように感じました。このメンバーでなければこの「マイハル」は生まれなかったな、と思わせてくれたとても胸の熱くなるシーンです。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第4回(4月3日放送)で、主人公・のぶ(永瀬ゆずなちゃん)の父・結太郎(加瀬亮さん)が帰らぬ人と…
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…