対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
東山紀之さんが主演するスペシャルドラマ「必殺仕事人」(ABCテレビ・テレビ朝日系)の最新作が12月29日午後9時から放送されることが明らかになった。新たな仕事人役で、松下奈緒さんの出演も発表された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「必殺仕事人」は、1972年の「必殺仕掛人」から20年にわたって「必殺」シリーズとして放送された時代劇。2007年に東山さんを主演に迎えて約15年ぶりにスペシャルドラマとして復活し、以降、連続ドラマやスペシャルドラマとしてたびたび放送されている。今年の1月に放送されたスペシャルドラマで、仕事人の瓦屋の陣八郎が壮絶な最期を遂げ、遠藤憲一さんが卒業となり話題を呼んだ。
今回は陣八郎を失ったことで大きな喪失感をかみしめる渡辺小五郎(東山さん)、経師屋の涼次(松岡昌宏さん)、リュウ(知念侑李さん)、花御殿のお菊(和久井映見さん)に予期せぬ自体が巻き起こる。ただでさえひとり少ない状況で裏稼業をこなしていく中、、リュウは慕っていた陣八郎の死で抜け殻のようになり、仕事にも影響が出始める。
松下さんが演じる髪結い師の棗(なつめ)は、腕がよく、指名が後を絶たない髪結い師で、最愛の夫が商売相手にだまされて自ら命を絶ったというつらい過去を持つ。恨みを胸に生きてきたある日、お菊から仕事人稼業に誘われる……という役どころ。16年ぶりの女性仕事人誕生となる。
棗の得物は、髪結い師ならでは、髪の毛を束ねるひも・元結(もとゆい)。松下さんが、元結や刀などの武器を手に、美しく、激しく、派手な立ち回りを披露する。
東山さんは松下さんについて「仕事人は、やはり汚れ役なので、きっと覚悟をもってこの撮影に臨まれたんだと思いますので、僕はその思いも受け止めていきたいですね。松下さんが殺しをするシーンを拝見したんですが、激しくもあり、かっこよくもあり、とてもハマッていました。最初は誰もが熱の高いこの現場の雰囲気に戸惑うと思うんですが(笑い)、松下さんは、いろいろなことをきちんと受け止めてらっしゃったので、安心しました」と太鼓判。
また、16年目となる石原興監督とのタッグについて「監督はカメラマン出身で、数々の女優さんを美しく撮ってきた方なので、画(え)が本当に素晴らしいんです。なので、僕らはその画の中にきちんと収まるようにする、ということが一番大事だと思っています。そういった先輩たちが築き上げてきた『必殺仕事人』が50周年を迎え、さらに新しい仕事人を迎えます。新たな局面を迎える今作も、ぜひご覧ください」と呼びかけている。
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…
タレントのタモリさんがさまざまな街を訪ね歩くNHKの人気バラエティー番組「ブラタモリ」(総合、土曜午後7時半)の新シリーズが、4月5日にスタートする。
3月末に最終回を迎えた「ワイドナショー」(フジテレビ系)でMCを務めていたお笑いタレントの東野幸治さんが、4月6日放送のTBS系の生番組「サンデージャポン(以下、サンジャポ)」(…
韓国の人気男性ボーカルユニット「東方神起」の冠特番「デビュー20周年の絆 東方神起のTHE MISSION」(テレビ朝日、関東ローカル)の後編が4月5日深夜0時から放送される。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第13回「お江戸揺るがす座頭金」(3月30日放送)では、老中・田沼意次(渡辺謙さ…