俳優の磯村勇斗さんが10月14日、東京都内で行われた、映画「月」(石井裕也監督)の公開記念舞台あいさつに登場した。磯村さんは出演を決める際に「覚悟を持てる時間が必要だった」と振り返った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
実際に起きた障害者殺傷事件をモチーフにした、辺見庸さんの同名小説が原作。山奥の障害者施設で働く元作家の堂島洋子(宮沢りえさん)は、職員が入所者に暴力を振るっているという現実を目の当たりにする。そのことに誰よりも憤っている施設職員の同僚、さとくん(磯村さん)の中で増幅する正義感や使命感が、やがて怒りを伴う形で徐々に頭をもたげていく。そして、その日はついにやってくる……というストーリー。
さとくんを演じた磯村さんは「企画書をもらってすぐ、直感的に参加したいという思いはあったが、それだけではできない。覚悟を持てる時間が必要で、それだけのエネルギーがいる作品であり、役柄だった」と明かした。
また完成した作品を見て、「現場で責任を持って作っていたのが打ち出されている。作品は緊張感が描かれていて、そういうのも自分たちの社会にとって大切だと感じました。いまはどこか平和ボケのような世の中で、平和は危険と紙一重なところで生活しているとかとかいろいろ考えてしまって……言葉が出ないです」と語った。
この日のイベントには主演の宮沢さん、二階堂ふみさん、オダギリジョーさん、石井監督も出席した。
俳優の松坂桃李さんが、4月9日、東京都内で行われた映画「パディントン 消えた黄金郷の秘密」(ポール・キング監督、5月9日公開)のジャパンプレミアに出席した。4月上旬ということで、…
俳優の柴咲コウさんが、「湯を沸かすほどの熱い愛」の中野量太監督が5年ぶりにメガホンをとる映画「兄を持ち運べるサイズに」で主演を務めることが明らかになった。オダギリジョーさん演じる…
俳優の菅野美穂さんと赤楚衛二さんが、ミステリー映画「近畿地方のある場所について」(白石晃士監督、8月8日公開)でダブル主演を務めることが4月9日、明らかになった。併せて予告映像と…
4月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)が、4月3日から世界75以上の国と地域の4万500スク…