対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
金曜ドラマ「トリリオンゲーム」(TBS系、金曜午後10時)に出演する俳優の今田美桜さん。ゴージャスなファッションを着こなす、クールで強欲な社長令嬢の黒龍キリカ(桐姫)を演じており、SNSでは「可愛すぎる」「ハマり役」と注目されている。「この役は全体的に挑戦だなと思っていた」という今田さんに、撮影中に感じた思いや、今後の展開について聞いた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
原作は稲垣理一郎さん作、池上遼一さん画の同名マンガ(小学館)。人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さん演じる“世界一のワガママ男”のハルと、佐野勇斗さん演じる“気弱なパソコンオタク”のガクという正反対の大学生2人がゼロから起業し、型破りな方法で1兆ドルを稼いで世の全てを手に入れようと成り上がる物語だ。
今田さん演じるキリカは、ハルとガクを手に入れたいと考えている「ドラゴンバンク」の取締役。多言語を操り、どんな取引相手にもクレバーな交渉術を駆使して、欲しいものはすべて手に入れてきた。単なるわがままなお嬢様というわけではなく、社長令嬢という“重厚感がある”役どころに不安を感じていたという今田さんだが、「しゃべり方をあまり早口にならないようにしたり、監督から『(キリカの父・黒龍一真役の)國村(隼)さんは、あまりまばたきをしないようにされている』と聞いて、まばたきをあまり多くしないように意識しました」と明かす。
ヒョウ柄のドレスや、たくさんのリボンがついた赤ドレスなど、キリカのゴージャスなファッションも話題となっている。「ホストクラブに行ったときの上半身が黒で、下が白のワンピースはすごくステキでしたね。第8話の焼き鳥屋さんに行くシーンでは、真っ白なドレスを着ていまして。焼き鳥屋さんという場所とのギャップも込みで好きな衣装でした」と振り返る。
國村さんとは、社長室でのシーンで初対面を果たした。「ぎろっと見られた瞬間は、目線をそらしたくなるくらい緊張しました(笑い)。負けないぞ、という気持ちでやっていましたが、カメラが回っていないところではすごく和やかな方でした」と振り返る。
ガクとの遊園地デートが描かれた第5話(8月11日放送)では、いつもクールなキリカが「子供の頃から遊園地はいつも貸し切りだったし、こんなデートしたことないもん。だからきょうはすっごく楽しい!」と笑顔を見せる場面が登場。「今田美桜無双回」とSNSを賑わせた。
今田さん自身もこの撮影が楽しかったといい、「あそこまではっちゃけられるキリカってなかなかない。年相応のキリカが見れるシーンで、原作マンガの中でも大好きなシーンです。素直に楽しく乗り物に乗っていました」と微笑んだ。
そんなキリカとの共通点については「まだ見つけきれていないです(笑い)」というが、「かっこいいなと思うし、魅力があふれているんです。自分のためというより、会社のためを思って(ハルとガクの)才能が欲しいと思っているところがあって。(9月8日放送の)第9話ではキリカの人間味がちらっと表れます」と予告する。
「中国語やフランス語、ビリヤードなど、いろいろなことに挑戦させていただいて。自分の中で経験がたくさんできた作品だなと思います」と充実した表情を見せた今田さん。最後に、視聴者に向けて「第8話の最後では、お父さんがハルに『キリカと結婚しなさい』と言って終わっているので、それがどうなっていくのか見どころです。8話からオリジナルな展開になっていて、キリカも立場が変わったり、展開も早いので、わくわくが増えるんじゃないですかね」とアピールした。
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第4回が、4月3日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地…
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの土曜ドラマ「地震のあとで」。4月5日放送の「#1『UFOが釧路に降りる』」に出演している俳優の橋本…