対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)の第33回「裏切り者」が、8月27日に放送され、家康(松本さん)とお万(松井玲奈さん)の子・於義伊(おぎい)役で岩田琉聖さんが登場した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
岩田さんは2010年9月7日生まれの12歳。これまで映画やドラマで新田真剣佑さん、亀梨和也さん、高橋一生さん、丸山隆平さん、山田涼介さん、横浜流星さんの子供時代を演じてきた。
2020年の大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」にも出演。家康の幼少期(竹千代)を演じ、その愛らしい姿が、“可愛すぎる竹千代”と話題となったほか、竹千代と信長(染谷将太さん)が将棋盤を挟んで対峙(たいじ)するシーンでも、達者な演技が注目を集めた。
SNSでは「於義伊~」「秀康登場!」「後の結城秀康ちゃん…」「利発そうで頼もしい」などと視聴者は反応。「於義伊くん、『麒麟がくる』の竹千代くんでは? 十兵衛から干し柿もらってた子」「この於義伊の子は、確か『麒麟がくる』で竹千代君を演じていたのでは?とチェックをしたらやっぱりそうだった」といった声や、「於義伊の役の子は麒麟の竹千代なのね。そりゃ殿のお子ですわ」といった感想も書き込まれた。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。