対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)の第32回「小牧長久手の激闘」が8月20日に放送され、俳優の中島亜梨沙さん演じる井伊ひよが登場した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ひよは井伊直政(板垣李光人さん)の母。柴咲コウさん主演の2017年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」では、「しの」の名で登場し、貫地谷しほりさんが演じた。
「どうする家康」の第32回では、直政が“赤備え”で出陣する姿が描かれた。ひよは直政の回想の中で、「仕官する気になってくれてよかったわ。そなたはまことにバカな悪童じゃけど、母に似て顔だけはきれいだから。見た目のよさも、天賦の才ぞ。きっと徳川様のお目に留まる」と親バカぶりをのぞかせつつ、「よいか、徳川様を天下一のお殿様になされ。井伊家の再興は、そなたにかかっておるんじゃぞ」と直政に多大な期待を寄せた。
SNSでは「お! 直虎か?」「いまのは直虎?」「直虎? 直虎なのあれ?」「しのさんですか? 直虎ですか?」などと視聴者は反応。また“赤備え”の直政に対しては「井伊谷の民見てるか? あの万千代が赤備えで戦うぞ」「井伊じゃあああ 井伊赤鬼じゃあああ」「興奮してきたーーーー!!」と盛り上がっていた。
「どうする家康」は一人の弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語。新たな視点で、誰もが知る歴史上の人物・徳川家康の生涯を描く。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。