対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第93回が、8月9日に放送され、万太郎(神木さん)が寿恵子(浜辺美波さん)を“笹(ささ)”に例えるシーンが、視聴者の間で話題となった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
一人でも植物学を続けるという万太郎に、竹雄(志尊淳さん)は「植物学を続けるち、とんでもない金がかかるろう。峰屋は、もう金は出せん。おまんにも、もう家族がおる。気持ちだけじゃどうにもならんろう?」と反対する。
それでも万太郎は、寿恵子が背中を押してくれたと明かし、竹雄は「すごいのう。あの高藤様(伊礼彼方さん)を振り切って、おまんを選んでくれた。ありえん道じゃゆうに、おまんと進んでくれゆう」と驚いた。
万太郎は寿恵子を“笹(ささ)”に例え、「大抵の草花は茎の先端から成長するけんど、笹は違う。グンと伸びて一気に背を伸ばす。それに笹は厳しい場所でもしっかり根を張る。飛び抜けて生きる力が強いがじゃ」と話した。
竹雄は「初めて博覧会で会おうたとき、可愛いとは思うたけんど……」と打ち明けると、万太郎は「うん? 竹雄、かわいいと思うちょったがか?」とツッコむ。
竹雄が「そりゃのう。よかったじゃろう? わしが横恋慕せんで」とニヤリとすると、万太郎は「体の半分以上が脚の竹雄にはかなわんきのう! 9割5分か!」と楽しそうに言い返してみせた。
SNSには「万竹コンビ尊い」「やっぱり万竹は最高です」「2人のイチャコラが見られてうれしい」と歓喜のコメントが寄せられた。
「らんまん」のモデルとなった牧野富太郎は、亡き妻・壽衛への感謝の思いを込めて、新種の笹を「スエコザサ」と命名している。視聴者からは「クライマックスへの第一歩な気がする」「スエコザサの伏線が始まった気がした」「スエコザサへの前振り」といった感想も並んでいる。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。