水曜日のダウンタウン
電気イスゲームトーナメント 準決勝第2試合 ほか
4月16日(水)放送分
TBSが、9月1日に報道特別番組「関東大震災から100年 あす巨大地震が来たら」を放送することが明らかになった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
1923年の関東大震災からちょうど100年。「もしいま関東大震災が起きたらどうなるのか? どうすればあなたの命が守れるのか?」を探っていくという内容。関東大震災で多くの犠牲を出した「揺れ」「津波」「火災」「デマ」の四つのテーマを深掘りし、クイズを交えながら巨大地震への理解を深める。
「住宅街でこそ起きやすい土砂災害の脅威と対策」「地震からわずか8分で津波が襲ってくる可能性がある鎌倉で逃げ切るための方法」「関東大震災で起きた炎の竜巻『火災旋風』は今の日本でも起きるのか」「SNSが普及しAIが台頭する中で『デマ』をどう見抜くのか」など、クイズや実験、再現ドラマを通して、防災力アップにつなげる。MCは加藤浩次さんとホラン千秋さんが務める。
特番の前後1週間は、「JNNニュース」「Nスタ」「news23」といった同局系の報道番組で「関東大震災100年プロジェクト つなぐ、つながる」と題して、関東大震災や防災に関する企画を集中的に放送する。
「関東大震災から100年 あす巨大地震が来たら」は9月1日午後5時50分から放送。
関東大震災から100年、街自体は全く変わっていると思いますが、同じような地震が起きたときに、やはり被害が出ることは間違いありません。一人でも多くの命が救われるように、番組で僕自身も勉強したいと思いますので、皆さんぜひご覧ください。
この国で暮らす以上、どこに住んでいても地震のリスクとは常に隣り合わせで生きなければならない私たち。日頃からの備えや心構えが大切と分かっていても、「そういえば最近備えを見直していないな……」ということもありますよね。関東大震災の発生から100年という節目で、今一度皆さんと一緒に防災について考える時間にできればと思っています。
俳優の間宮祥太朗さん主演の連続ドラマ「イグナイト -法の無法者-」(TBS系、金曜午後10時)が、4月18日にスタートする。ドラマは、訴訟をたきつけて大金を稼ぐ弁護士を描くダーク…
俳優の當真あみさんが、日本テレビ系で7月期に放送されるドラマ「ちはやふる-めぐり-」で連続ドラマ初主演を務めることが4月18日、分かった。2016年に「-上の句-」「-下の句-」…
ロックバンド「ELLEGARDEN」が4月17日、英国のロックバンド「FEEDER」と組んで東京ガーデンシアター(東京都江東区)で開催したジョイントツアー「Sonic Bridg…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第2話が4月14日に放送された。同話では、…
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)。4月21日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
2025年04月18日 08:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。