対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
アイドルグループ「乃木坂46」の与田祐希さん主演の連続ドラマ「量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記-」(テレビ東京系、木曜深夜0時半)の第1話が6月29日に放送された。2022年7月期に放送された与田さんの地上波連続ドラマ初主演作「量産型リコ –プラモ女子の人生組み立て記-」と同姓同名の登場人物が、全く異なる役柄、世界観で登場した。SNSでは、「量産型リコの与田ちゃん、相変わらず可愛かった」といった声が上がった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
スタートアップ企業の社長を務める小向璃子(与田さん)を主人公に、自分は周りとは違うと思ってきた若者たちが、“人生のオリジナリティー”に葛藤し、プラモデルをきっかけに成長する物語。田中要次さんが、前作と唯一同じ矢島模型店の店主“やっさん”を演じる。
第1話では、サービス開発のため新設企業支援プロジェクト「ドッグラン」代表・犬塚にプレゼンをするも、厳しい評価を受けたリコ。発想を広げるためにも新しいことに挑戦するよう助言され、模型店を見つける。そこで、店主・やっさんに勧められるままプラモデル作りに挑戦することになり……と展開した。
オープニングでは、オープニングテーマ「ぶっ飛んでラニカイ」に合わせて、与田さんらキャストがダンスを披露しており、SNSでは「『量産型リコ最高』おもしろかったなぁ! 曲もダンスも可愛くて好き!」「前作と世界線が違っていて面白かった!」「与田ちゃんの可愛すぎるダンスを見て癒やされる」「オープニングのダンス、めちゃくちゃ良いな~」といったコメントが並んでいた。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。