月曜から夜ふかし
日本の大大大問題春の全国一斉調査2時間SP
4月14日(月)放送分
タレントの浅田舞さんが、6月27日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。高校時代の驚きのエピソードを語った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
浅田さんは、フィギュアスケートを引退し、現在はキャスター、タレントとして活躍。高校時代は“暗黒の時代”だったと振り返り、学校の時間以外は朝から晩までフィギュアスケート漬けだった生活を明かした。
「今振り返るとすごく恵まれた環境ではあったんですけど、当時はそれが苦しくなってしまう時期がありまして、反抗して」と回顧。自分の部屋は2階にあったが、「こんな生活嫌だ! 抜け出したい!」と思い立ち、脱走を決行。「玄関から出ると母と父に外に出たのがバレてしまうので、2階の部屋から布団を下に降ろして、シーツを綱にして」と状況を説明し、「よくそんなエネルギーがあったなって」と笑った。
黒柳さんから「それは稽古(けいこ)したくなかったからなの?」と聞かれると、浅田さんは「そうですね。フィギュアスケートは芸術面も必要なんですけど、技術面もとても必要な競技で、自分が表現したい部分を点数として評価されるということに対して、ちょっと苦しく思う時期があったんですよね」と打ち明けた。
黒柳さんが「(妹の)真央ちゃんはその時どうしてたの?」と尋ねると、浅田さんは「そんなお姉ちゃんを見てあきれていたと思います」と苦笑い。今でも当時の話をするそうで、真央さんから「あの時の舞はすごかったよね」と言われるという。浅田さんは「今になっては、良い思い出として語り継がれています」と語っていた。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第3週「なんのために生まれて」を放送。4月17日の第14回では……。
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月16日に放送され、番組の最後に明日17日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
俳優の木村文乃さんと人気グループ「SixTONES」の田中樹さんが主演を務め、WOWOW と松竹・松竹京都撮影所がタッグを組んだ「連続ドラマW I,KILL(アイキル)」のオール…
日本テレビのプロレス中継映像の中から名勝負をスクリーンで上映するイベント「日テレプロレス超名画座」の第4弾が、6月8日に東京・渋谷の「CBGKシブゲキ!!」で行われる。「俺たちの…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区…
2025年04月16日 15:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。