続・続・最後から二番目の恋
第1話 人生あがきながらけっこう楽しんでいる
4月14日(月)放送分
今田美桜さんが主演を務める連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)で、主人公・朝田のぶ(今田さん)の祖父で石工の釜次を演じている吉田鋼太郎さん。2014年度前期の朝ドラ「花子とアン」以来、11年ぶりとなる朝ドラ出演への思いや役の印象、共演者とのエピソードなどについて語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「あんぱん」は、「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(1919~2013年)と暢さん(1918~1993年)夫婦がモデル。何者でもなかった2人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどりつくまでを描く、生きる喜びが全身から湧いてくるような「愛と勇気の物語」となる。
「あんぱん」は吉田さんが出演した「花子とアン」と同じく中園ミホさんが脚本を手がけている。吉田さんは「テレビや映画に使ってもらえるくらい世間への認知度が広がったのは間違いなく『花子とアン』がきっかけなので、僕にとって特別な作品ですし感謝しています」と明かす。
「チーフディレクターなどのスタッフも『花子とアン』と同じメンバー。オファーをいただいたときは、懐かしいところに帰れるな、古巣に帰れるなという気持ちでしたし、うれしかったですね。『花子とアン』でいわゆるブレークというものをさせてもらったので、恩返しとして、僕がでることによって盛り上がればいいなと思います」
中園さんの脚本については「いい意味ですごくシンプル。スッとストレートに心の中に入ってきて、放送時間の15分の間に必ず1回は涙が出るようなシーンが織り込まれていて、わざとらしくなくて自然に泣けてくる。シンプルで分かりやすくて、なおかつ奥が深い。最初から号泣しながら読んでいました」と語る。
演じる釜次は、中園さんが、1974年放送の連続ドラマ「寺内貫太郎一家」(TBS系)で小林亜星さんが演じた頑固おやじ・寺内貫太郎をイメージして書いているという。
「僕は寺内貫太郎が大好きでリアルタイムで見ていました。でもNHKなので、ちゃぶ台をひっくり返したりとか、あまり過激なことはできないので、そこのさじ加減が難しいですね。アドリブでいろんな演技を試しているところです」
「あんぱん」のキャストには、若手からベテランまで、実力派俳優が勢ぞろいしている。吉田さんは、今田さん、のぶの妹の蘭子役の河合優実さん、メイコ役の原菜乃華さんについて「皆さん素晴らしい孫たちですね。いろいろと学ぶことが本当に多いです」と称賛する。
「演技スタイルが僕らの時代とは違うなと感じています。僕らの世代は、大声を出すことが感情を出す方法の一つと思いながら演じていましたが、声を荒げないで喜怒哀楽をちゃんと表現できている。20代なのに本当にすごいです。滑舌は俳優にとって絶対必要な条件ですが、僕は滑舌の練習や発声練習をして身につけました。彼女たちも練習していらっしゃるのかもしれませんが、先天的に滑舌もいいし、声も通るし、感情コントロールもできていて、びっくりすることばかりです」
同じく“演劇畑”の阿部サダヲさんについては「今回初めて深く関わって分かりましたが、物静かで僕がイメージしている阿部サダヲと違うぞと思っていろいろ仕掛けています」と笑う。
「撮影から半年ほどたって、気持ちが通い始めていろいろとアドリブで返してくれるようになりました。阿部さんのほうから仕掛けてくれるようになったので楽しいですよ。打てば響きますし、何倍にもなって返ってくるので、阿部さんとのからみはいっぱい作ってほしいです。中園さんやプロデューサーが、僕と阿部さんとの絡みを増やしてくれることを期待しています(笑)」
撮影現場で印象的だったエピソードを聞くと、釜次の妻・くらを演じる浅田美代子さんとの共演に「ドキドキしている」と明かす。
「僕が13歳か14歳の時に浅田さんがアイドルとしてデビューされたのですが、その頃のことがあるので、会うたびにドキドキするわけですよ。撮影が始まって1週間目くらいから、僕のことを『ダーリン』と呼び始めて、『あの浅田美代子がダーリンって呼んだ!』って(笑)。中学時代の友達に自慢しようとメッセージを送ったんですけど、『マジか!』ってみんな驚いていました。ものすごく仲良しになれたので、浅田さんにひたすら感謝しております。立ち上がるときには手を添えたり、支え合いながら撮影に臨んでいます」
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月16日に放送され、番組の最後に明日17日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
俳優の木村文乃さんと人気グループ「SixTONES」の田中樹さんが主演を務め、WOWOW と松竹・松竹京都撮影所がタッグを組んだ「連続ドラマW I,KILL(アイキル)」のオール…
日本テレビのプロレス中継映像の中から名勝負をスクリーンで上映するイベント「日テレプロレス超名画座」の第4弾が、6月8日に東京・渋谷の「CBGKシブゲキ!!」で行われる。「俺たちの…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区…