続・続・最後から二番目の恋
第1話 人生あがきながらけっこう楽しんでいる
4月14日(月)放送分
俳優の山田裕貴さん主演の連続ドラマ「ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と」(TBS系、金曜午後10時)第9話が、6月16日に放送される。ドラマを手がける宮崎真佐子プロデューサーに見どころを聞いた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第9話では、5号車の乗客たちが過去へ戻ることに成功する。しかし、たどり着いたのはもとの2023年ではなく、地球環境が激変する半年ほど前の2026年5月の東京だった。それでも優斗(赤楚衛二さん)や紗枝(上白石萌歌さん)は家族との再会を喜び、直哉(山田さん)も気にかけていた弟・達哉(池田優斗さん)と対面する。
乗客たちは、未来で見てきたこと、まもなく地球に起こる出来事を必死に訴えるが、警察や政府は彼らの証言を本気にしないばかりか、6号車の植村(ウエンツ瑛士さん)らの勝手な行動もあり、周囲からの好奇の目にさらされてしまい……と展開する。
宮崎プロデューサーは「最終章前編である9話は、皆の切なる思いがたくさん詰まった回」と言い、過去へ戻ることに成功した一方、思ってもみなかった扱い方をされる乗客たちを描く。
「このドラマの企画当初から、タイムスリップをする、だけどもとの世界に戻った、その先の話もやりたいと考えていました。そこに、このドラマの伝えたいことが描けると思っていたからです」と話す。
キャスト陣も第9話を「とても気に入ってくださった」と言い、「サバイバルの環境を走り抜けたからこそ込められる、世の中に伝えたい、ありったけの思いを9話のお芝居に込めてくれました」と振り返る。
そのうえで、宮崎プロデューサーは「とにかく見てほしい回。皆の衣装が変わりますし、背景に木も砂漠もなくて、新鮮です。キャストの皆さんも、撮影をしながら『何だか落ち着かない。ふわふわする』と話してました。ぜひお楽しみに!」と呼びかけた。
作品は「恋はつづくよどこまでも」「着飾る恋には理由があって」(共にTBS系)などを手がけた脚本家・金子ありささんのオリジナル。同じ電車に乗り合わせた乗客たちが突然、未来の荒廃した世界へ車両ごとワープ。水も食料もない極限の状況下で懸命に生きる姿を描く。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第3週「なんのために生まれて」を放送。4月17日の第14回では……。
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月16日に放送され、番組の最後に明日17日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
俳優の木村文乃さんと人気グループ「SixTONES」の田中樹さんが主演を務め、WOWOW と松竹・松竹京都撮影所がタッグを組んだ「連続ドラマW I,KILL(アイキル)」のオール…
日本テレビのプロレス中継映像の中から名勝負をスクリーンで上映するイベント「日テレプロレス超名画座」の第4弾が、6月8日に東京・渋谷の「CBGKシブゲキ!!」で行われる。「俺たちの…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区…