ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~
第1話 歪んだ愛情から衝撃の事件へー
4月4日(金)放送分
吉高由里子さんが主演を務める2024年のNHK大河ドラマ「光る君へ」の題字が5月22日、公開された。題字は、大東文化大学や立正大学、相模女子大学などで教壇に立つかたわら、腕時計ブランド「GrandSeiko」への作品提供(2018年)や米ニューヨークでの個展開催(2019年)など創作活動も多岐にわたる書家の根本知(ねもと・さとし)さんが手掛けた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
制作統括の内田ゆきチーフプロデューサーは「紫式部の『光る君へ』だからこそ、題字は絶対に毛筆でいきたいと思っていました。決め手は、もちろんまず根本先生の字の美しさ、優しさ、色気。加えて、手紙に書類に、和歌に漢詩に、日記に物語にと文字を書く人たちによって紡がれるこのドラマを、ご一緒にわくわくしながら作ってくださっている安心感でした」とコメント。
さらに「題字を眺めると、自在に静や動があやつられて一つの世界を描くように、文字から文字へ、軽やかにつながっていきます。なかでも私が好きなのは『光』の最後の一画。このたおやかな曲線は根本先生にしかできないと、見るたびに感じいってしまうのです。この題字が光を発して私たちの物語のよりどころをひとつ示してくれているようで、非常にうれしくありがたく思っております」と語った。
「光る君へ」は、平安時代が舞台で紫式部が主人公。紫式部は平安中期に、のちに世界最古の女性文学といわれる「源氏物語」を書き上げた。きらびやかな平安貴族の世界と、懸命に生きて書いて愛した女性の一生を映し出す。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第14回「蔦重瀬川夫婦道中」が、4月6日に放送される。幕府による当道座の取り締ま…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第2週「フシアワセさん今日は」を放送。4月7日の第6回では……。
3月31日にスタートした今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)。朝ドラとしては、2023年度後期の「ブギウギ」以来、3作ぶりに…
歴代の仮面ライダー作品に登場する女性キャラクターが集結したスピンオフ「ガールズリミックス」の新作「仮面ライダーマジェード withガールズリミックス」(東映特撮ファンクラブで5月…
4月7~11日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。7日は作家の下重暁子さん、8日は俳優の松本若菜さ…