火曜は全力!華大さんと千鳥くん
蛍原徹&チュート徳井参戦!銀座ホステスが選ぶいい男は誰?
4月8日(火)放送分
俳優の磯村勇斗さんが、4月12日午後1時から放送された黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。俳優を志し、10代で地元の劇団に所属していた当時のエピソードを語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
磯村さんは静岡県沼津市出身の30歳。中学生の時に校内のイベントで「沼津の少女ハイジ」という自主制作映画を作り、自身がハイジ役を演じた。上映後に拍手が起こり、磯村さんは「この世界に入りたい。やるしかない」と思ったという。
その後、地元の劇団「沼津演劇研究所」に入団。60~70代が中心で、10~20代の俳優はいない劇団だった。演出家から「芝居をやるときは素直になってやれ」と教わったという。「(素直にならないと)相手の言葉も聞けないし、気持ちで芝居ができないんだと教えてもらった。『素直になれ』は今でも大切にしている言葉」と語った。
人生初のキスシーンは17歳の時。劇団でチェーホフの「プロポーズ」を演じた際、55歳の女性とキスシーンを演じた。磯村さんは「僕は全く抵抗がなかったんですけど、なぜか真面目なシーンなのにお客さんからは笑い声が聞こえた」と笑った。黒柳さんが「嫌ではなかったの?」と聞くと、磯村さんは「全然嫌じゃなかったんですよ。ウエルカムでした」と答えた。
今年7月には、13年ぶりに沼津演劇研究所のメンバーと舞台をやることになった。「プロポーズ」を再演し、当時と同じ俳優が同じ役を演じるという。磯村さんは「今度はもっと大人なキスができるようにしようかなって。初心に戻り、もう一回自分も素直になってお芝居をしたいという思いもあり、またやらせていただくことになりました」と述べた。
タレントの石原良純さんが、4月10日放送のトークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後10時)に出演する。
アイドルグループ「乃木坂46」の小川彩さんが、4月24日スタートの連続ドラマ「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系、木曜午後10時)に出演することが分かった。小川さんは配信ド…
3月に所属事務所を退所、独立した亀梨和也さんが4月16日にスタートする「世界を救う!ワンにゃフル物語 柴と三毛と亀梨くん」(テレビ東京系、水曜午後7時54分、初回は午後6時25分…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
2025年04月10日 07:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。