俳優の吉沢亮さんが3月2日、花園神社(東京都新宿区)で行われた映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-/-決戦-」(英勉=はなぶさ・つとむ=監督)の決起集会イベントに、共演の北村匠海さん、山田裕貴さんと登場。吉沢さんは、主演級俳優が集まった撮影での苦労や、神社での撮影の際に感じた“異変”について明かした。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
撮影を振り返り、吉沢さんは「(前作のキャストが)よく集まったなって。おのおのが他の現場で主演を張っている方ばかりなので、現場でスケジューラーさんが一番大変そうでした」と語った。北村さんと山田さんも「スケジュールが一番やばかったね」と共感していた。
吉沢さんは「『この日はこの人たち無理だから次の日に』みたいなことを何度も繰り返して、どうにか撮影できました。そんな中でも、僕らキャストもスタッフも1(前作)を超えるという熱量でやっていました。新キャストの3人(永山絢斗さん、村上虹郎さん、高杉真宙さん)も素晴らしかったですし、確実に1を超える作品になっているのでは」と自信をのぞかせた。
吉沢さんは、前作でも撮影した神社での集会シーンが印象に残っているといい、「今回もそのシーンを撮るぞってことで、懐かしい、楽しみだなと思って(神社に)行ったら、何か様子が違うな」と感じたという。「聞いたら、(前作にその神社が)出たことで観光名所になっちゃって、(階段に)手すりとかついちゃったらしいんですよ。グレードアップしてて。それを隠すために(セットを)作ってて、若干様子が違ったんですよね」と驚いた様子で語った。
「東京卍リベンジャーズ」は「週刊少年マガジン」(講談社)で2017年3月~2022年11月に連載され、累計発行部数7000万部を超える人気マンガで、主人公のタケミチが12年前の中学時代にタイムスリップし、人生をリベンジする姿を描いた。
「血のハロウィン編」は、凶悪化した東京卍會に殺されたヒナタを救うべく、タケミチが再び過去にタイムスリップし、東卍結成メンバー6人を引き裂く事件に迫る。「血のハロウィン編 -運命-」は4月21日、「血のハロウィン編 -決戦-」は6月30日に公開される。
吉沢亮さん主演、横浜流星さん共演の映画「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の場面カットが公開された。
「ラ・ラ・ランド」(2016年)などに出演したカナダ人俳優のライアン・ゴズリングさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「…
米俳優のシガニー・ウィーバーさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 202…
人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズのキャストや製作陣が登場し、世界中のファンが熱狂する祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」が4月18日、幕張メッセ…