それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
女優の松原智恵子さんが、12月26日に放送された黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。今年2月に亡くなった最愛の夫への思いを語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ジャーナリストの夫・黒木純一郎さんとは、松原さんが若い頃にブロマイドの売り上げが1位になった時に密着取材されたことがきっかけで知り合った。新婚旅行は欧州からアフリカ、サハラ砂漠、西アジアへと夫婦で車を運転して回った。松原さんは、黒木さんとの結婚生活を振り返り「(夫は)何でも話せば答えてくれる。それがすごくよかったですね」と笑顔を見せた。
今年結婚50年で金婚式を迎えるはずだったが、黒木さんが80歳で急逝。亡くなる数日前も家族で焼き肉店に行き、なんら前兆はなかったという。松原さんは「外出先で突然倒れて、眠ったままで……」と当時の様子を明かした。
「いつか目を覚ましてくれるだろう」と思っていたが、病院から「呼吸が苦しそうだから危ないかも、と連絡がきて(病院に)着いたときはまだ息をしていました。本当に眠るようというか、寝たままというか、そのまま息をひきとって目覚めてくれませんでした」と涙声で語った。
以前から「延命治療はしないでおこう」と二人で話していたといい、「それを息子が病院の先生に伝えてくれて、(私も)『苦しくないようにしてもらって』とお願いしました。でも寂しいですね。なんの看病もできなかった」とぽつり。いまだに夫が亡くなった「実感がわかない」と語り、「長く介護や看護をしていれば、いつか亡くなるんだろうという心構えができるんですけど、ちょっと前まで元気でいたのに」と涙を見せた。
また、夫婦で「お互いに生涯ずっと仕事をしようね」と話していたことも告白。昨年亡くなった作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんの法話連載を担当していたのが黒木さんだったといい、「まとめの本を書くんだって頑張っていました。それが完成して、(黒木さんが手がけた)最後の本になりました」と明かした。松原さんは、「私も主人と同じように生涯現役で終わりたいと思っています」と女優業への決意をにじませた。
結成16年以上のベテラン漫才師たちが渾身(こんしん)のネタでしのぎを削るお笑い賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~2025」で、ファイナリスト8組が決定。「マシンガ…
マジシャンのMr.マリックさんと手品師のマギー司郎さんが、4月21日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
俳優の小芝風花さんが主演を務めるNHKのBS時代劇のシーズン2「あきない世傳 金と銀2」(NHK BS・プレミアム4K、日曜午後6時45分)の第3回が、4月20日に放送される。同…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送される。家基(奥智哉さん)…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第4週「なにをして生きるのか」を放送。4月21日の第16回では……。
2025年04月20日 16:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。