なんで私が神説教
第2話 恋人がいる人を好きになっちゃいけないの?
4月19日(土)放送分
女優の清原果耶さん主演の連続ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠(じょうづか・ひすい)」(日本テレビ系、日曜午後10時半)の第1話が10月16日に放送された。霊能力者・城塚翡翠(清原さん)のアシスタント・千和崎真を演じる小芝風花さんについて、SNSでは「小芝風花さんの役柄がお姉さん感あふれて落ちついてカッコいい」「小芝風花さんの抑えた感じもまた良し」といった反響があった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ドラマは、相沢沙呼さんの人気小説「medium 霊媒探偵城塚翡翠」(講談社文庫)が原作。霊視により事件の犯人を特定できるヒロインの翡翠が霊視能力を駆使し、難事件を解決に導く。
第1話では、犯人が見える“霊媒師”翡翠が、奇妙な夢に悩まされる倉持結花(田辺桃子さん)の身に危険が迫っていることを予言。後日、結花は自宅で遺体となって発見される。結花を救えず責任を感じた翡翠は、真の制止を振り切り、危険な降霊に挑み……と展開した。
小芝さん演じる真は、“霊媒師”の翡翠を仕事面で支えるとともに、身の回りの世話もしている。翡翠にとって、お姉さん的存在。結花が推理作家の香月史郎(瀬戸康史さん)と共に相談に現れた際には、「先生はまだ前のお客様のご相談が終わっていないので、少しお待ちください」と落ち着いた声のトーンで対応する様子が映し出された。真がペーパードリップでアイスコーヒーをいれるシーンも登場した。
SNS上では、「小芝風花ちゃん、超絶ハマり役」「小芝風花が出てきたときの安心感」「アシスタント役にはもったいないけど、その役がとても合ってる小芝風花ちゃんが良き」「小芝風花さんめっちゃ可愛かった」「小芝風花ちゃん、落ち着いた感じあまり見ないから新鮮」などの感想が書き込まれた。
ほかにも、「落ち着いた物腰とか所作の美しさもさることながら、やっぱり声が良すぎる!」「小芝風花のコーヒーいれてるところめっちゃ良かった」「コーヒーいれてる姿が美しすぎ」といった声も上がっていた。
2026年のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」で、浅井三姉妹の長女・茶々を、アイドルグループ「乃木坂46」の井上和さんが演じることが発表され、話題になっている。茶々といえば、後に天下…
おととし、世界配信され話題となった米倉涼子さん主演の「エンジェルフライト」が、NHKの「土曜ドラマ」枠(総合、土曜午後10時)で、5月3日から地上波放送されることが明らかになった…
結成16年以上のベテラン漫才師たちが渾身(こんしん)のネタでしのぎを削るお笑い賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~2025」で、ファイナリスト8組が決定。「マシンガ…
マジシャンのMr.マリックさんと手品師のマギー司郎さんが、4月21日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
俳優の小芝風花さんが主演を務めるNHKのBS時代劇のシーズン2「あきない世傳 金と銀2」(NHK BS・プレミアム4K、日曜午後6時45分)の第3回が、4月20日に放送される。同…