べらぼう:特番「ありがた山スペシャル」視聴率8.3% ウイカも出演 染谷将太“歌麿”、福原遥“誰袖”ら登場も最後に予告

大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」のロゴ (C)NHK
1 / 1
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」のロゴ (C)NHK

 俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマべらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の特別番組「ありがた山スペシャル」が、4月27日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯8.3%、個人4.8%だったことが分かった。

あなたにオススメ

 「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」は64作目の大河ドラマで、日本のメディア産業やポップカルチャーの礎を築いたとされる蔦屋重三郎(略して“蔦重”)の生涯を描く。脚本は一昨年、NHKで放送され、大きな話題となった「ドラマ10『大奥』」などで知られる森下佳子さんが手掛けている。

 特番は、蔦重(横浜さん)が版元(出版社)として本格的に始動する“新章”のスタートを前に、視聴者から集まった1400通以上のメッセージとともにドラマの名シーンを振り返る……という内容だった。

 出演はファーストサマーウイカさんのほか、いね役の水野美紀さん、朋誠堂喜三二役の尾美としのりさん、次郎兵衛役の中村蒼さん。横浜さんと平賀源内役の安田顕さんの特別インタビューも紹介された。

 番組の最後では「これからのべらぼう」として予告映像が公開。染谷将太さん演じる喜多川歌麿。福原遥さん演じる誰袖(たがそで)や、桐谷健太さん演じる大田南畝/四方赤良、橋本愛さん演じるていといった新たな登場人物の姿も。さらには「お前を当代一の絵師にする」との言葉と共に、蔦重が涙をこぼす様子も映し出された

テレビ 最新記事