続・続・最後から二番目の恋
第1話 人生あがきながらけっこう楽しんでいる
4月14日(月)放送分
人気バンド「米米CLUB」のジェームス小野田さんが、横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)で、狂歌師・元木網(もとのもくあみ)を演じることが4月15日、明らかになった。第3回で湯屋の主人に扮(ふん)した小野田さんは別の役名での再登場となる。小野田さんにとって「べらぼう」は初の大河ドラマ。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
小野田さん演じる元木網は、大田南畝(桐谷健太さん)らとともに活躍した狂歌師。早くより狂歌の世界で遊んでおり、湯屋を経営する傍ら、狂名“元木網”として、大田南畝や朱楽管江(浜中文一さん)らとともに江戸の狂歌界を引っ張っていく存在となる。女性狂歌師の第一人者、智恵内子(水樹奈々さん)は妻。蔦重(横浜さん)とは、南畝が開催する狂歌の会で親睦が深まる。妻を演じる水樹さんの大河ドラマ初出演も発表された。
小野田さんは「約40年前、米米CLUBとして奇抜なメイクと扮装で歌手デビューした当時の私に、まさか大河ドラマのオファーをいただけるとは思いもよらなかったでしょう!」と明かす。
さらに「素顔のままでの出演です。ダジャレや皮肉といった遊び心満載の歌を詠む、狂歌師『元木網』として再び登場します。エンタメ革命を起こす蔦重や、多様なキャラの狂歌師たち。 米米CLUBにも通じる要素に時代を超え親近感を抱いています。これからも『べらぼう』ご期待ください」と語った。
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」は64作目の大河ドラマで、日本のメディア産業やポップカルチャーの礎を築いたとされる蔦屋重三郎(略して“蔦重”)の生涯を描く。脚本は一昨年、NHKで放送され、大きな話題となった「ドラマ10『大奥』」などで知られる森下佳子さんが手掛けている。
モデルのゆうちゃみさんが、4月17日放送のトークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後10時)に出演する。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第13回が4月16日に放送された。同回では、嵩(北村匠海さん)が新聞社に応募したマンガ…
4月17日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)は「痛快!『オンナ友達』に乾杯」特集を放送する。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第3週「なんのために生まれて」を放送。4月17日の第14回では……。