対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#3 “肩代わり”で問題解決…??
4月15日(火)放送分
俳優の桜井ユキさん主演のNHKの連続ドラマ「ドラマ10『しあわせは食べて寝て待て』」(総合、火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送。主人公が越してきた団地の隣で暮らすでこぼこ親子の本当の関係が明かされた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ドラマは、水凪トリさんの同名マンガが原作。健康、仕事、マンション、将来設計など、いろいろなくした主人公・麦巻さとこ(桜井さん)が、おいしそうな薬膳ご飯とたおやかな団地の人間関係を通して心身を取り戻していき、身近にあった自分次第の幸せに気づいていく、おなかの底からじんわりと温かくなる物語。
第2話では、司(宮沢氷魚さん)に薬膳を取り入れた食生活のアドバイスを断られて落ち込むさとこ(桜井さん)。それを見ていた大家の鈴(加賀まりこさん)がやってきて、司の過去の出来事を語る。
そして鈴の「果報は寝て待て」という言葉にさとこは癒される。その日から、前のめり気味に薬膳を取り入れるさとこだが、相変らず家計は苦しく時折落ち込む。そんなさとこをお隣のでこぼこ親子(鈴と司)がすき焼きに誘う。そして驚きの事実が明かされる。
鈴によると司は現在「ニート」だという。司も「僕、鈴さんに養ってもらっているんですよ、光熱費とかネット代は半分入れてますけど、会社員時代の貯金を運用して」と告白。さらに二人は“親子”ではないといい、親子だと思い込んでいたさとこの前で「鈴さんと僕は親子じゃないんです。会社を辞めて放浪していたとき偶然、出会ったんです」とも明かした。
SNSでは「赤の他人だった」「なるほど、ここでホントは息子ではない告白」などの声が上がり、現在、無職の司に対しては「ニートだったんか!?」「ニート! 貯金のあるニート!! 無敵やん」「ニートというより職業便利屋」「そうよね、ニートというよりトレーダーよね。鈴さんも株始めてうまく運用出来るようになってるみたいだし」と反応した。
また、さとこ、鈴、司で一緒に味わった黒毛和牛のすき焼きに対して「肉ーーーー」
「いいねえ、関西風。肉から」「いいお肉~」「黒毛和牛…」「肉! うまそう!」「わたし長ねぎ派!」「この時間にすき焼きはやばい…」「すき焼きメチャおいしそう、飯テロドラマとは聞いてなかったぞ」「さすがにすき焼きは飯テロでした!」といった声も次々と上がった。
ドラマは、水凪トリさんの同名マンガが原作。健康、仕事、マンション、将来設計など、いろいろなくした主人公が、おいしそうな薬膳ご飯とたおやかな団地の人間関係を通して心身を取り戻していき、身近にあった自分次第の幸せに気づいていく、おなかの底からじんわりと温かくなる物語。
3月にNHKを退局してフリーアナウンサーに転身した中川安奈さんが、4月18日放送のトークバラエティー番組「酒のツマミになる話」(フジテレビ系、午後9時58分)にゲストとして出演す…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第3週「なんのために生まれて」を放送。4月18日の第15回では……。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第14回が4月17日に放送され、千尋(中沢元紀さん)が口にした「わし大好きです。朝田パ…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月17日に放送され、番組の最後に明日18日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第14回が4月17日に放送された。同回のラストで、8年間音沙汰のなかった登美子(松嶋菜…