イグナイト -法の無法者-
Episode1着火させる奴ら
4月18日(金)放送分
俳優の岡田准一さんが2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。シリーズ「イクサガミ」(藤井道人監督、11月配信スタート)で主演、プロデューサー、アクションプランナーの一人三役を務めた岡田さんは、今作について、「ルックには相当こだわった」と自信をのぞかせた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
原作は、直木賞をはじめ数々の賞を受賞した時代小説家の今村翔吾さんが、武士の時代の終焉を迎えた明治を舞台に描いた同名のシリーズ小説。明治11(1878)年、深夜の京都・天龍寺に、莫大な賞金を得る機会を与えられた腕に覚えのある志士たち292人が群がっていた。告げられたのは、各自に配られた木札を奪い合い、東京にたどり着いたものに賞金が与えられるゲームのルール。主人公・嵯峨愁二郎(岡田さん)は、妻と子を病から救うためゲームへの参加を決意し……と展開する。
岡田さんはトーク中、たびたび黒澤明監督を引き合いに出し、「黒澤監督が39歳で『羅生門』を撮って、40歳で公開された」「黒澤監督が44歳で『七人の侍』を作ったときも当初は、こんなの時代劇じゃないといわれていた」「黒澤監督の口癖は『それカッコいいのか』。よく言っていたと聞いた」といい、巨匠の映画作りに共感を示した。現在44歳で「デビューして30年でプロデューサーやり出すと決めていた」と今回、三役をこなし、現場で先頭を切って、こだわり抜いて撮影したことを明かした。
トークには岡田さんから指名されたという38歳の藤井監督も参加。300人のシーンで苦労したことを明かしつつも「進化に目をそらさず逃げずに戦い抜くチャンスをくれたことに感謝している」と語り、岡田さんは「日本の若いクリエーターの才能を感じてもらえれば」と呼びかけた。
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)第2話が4月20日に放送される。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送された。小泉さん演じるテレビ局プロデュー…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。長野礼子(江口さん)の夫・量平(川西賢…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。報道番組「ニュースゲート」総合演出の崎久保華を演じる永野芽郁さんについて、SNSで…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月20日の放送は、遊びすぎで銀行預金残高…