それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
衛星写真を手掛かりに人里離れた一軒家を捜すバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。2月9日の放送では、秘境のような美しい風景に彩られた長野県の山深い地に暮らす80代の夫婦を紹介する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ゲストは俳優の山西惇さんと原菜乃華さん。山西さんは「ポツンと⼀軒家との2拠点⽣活ってあこがれはありますね。」と語ると、原さんは「あこがれはもちろんあります」と言うものの、「でも、⾍が苦⼿なんです。⼭奥って通常サイズじゃない⾍が出るじゃないですか? 怖いと思っちゃいます」と吐露した。
捜索隊が向かったのは、川底まで⾒えるような美しい清流沿いの集落。捜索隊の車は山道を進むにつれ、徐々に険しくなっていく。落ち葉が積もり、うっそうとした森の道。車が行き交っているとは思えない。しばらく進むと「⽴ち⼊り禁⽌」の看板で道がさえぎられた。だが、その⼿前に右に折れる細い⼭道を⾒つけた捜索隊は「ここは⾏くしかないですね」と、⾞幅ギリギリの道へと⼊っていく。
やがて、切り⽴つ尾根に囲まれた⼭の急斜⾯に一軒家が見えた。あざやかな朱⾊の屋根がひときわ目立つ。笑顔で迎えてくれたのは89歳と87歳の夫婦。53歳の次男と3⼈で暮らしている。かつては10軒以上の家がある集落だったというが、6年ほど前からポツンと⼀軒家になったという。
25歳でこの地に嫁いできた妻は「お義⺟さんはとてもいい⼈でね。私が嫁いで5年⽬に亡くなったんですが、毎⽇泣いていましたよ」と当時を振り返ると、夫は「⽗は頑固で厳しい⼈でした。⽗の代では、⽥んぼの世話をしながら、こんにゃくいもやシイタケの栽培、炭焼き、アマゴの養殖もしていました」とかつての暮らしぶりを語り始める。
年末には60歳の⻑男、58歳の⻑⼥の家族が墓参りで帰省すると聞いた捜索隊は、再度の訪問を約束。その当⽇、墓参りの後、家族恒例の⾏事という“⽔餃⼦作り”が始まった。夫の亡き父が戦前、旧満州(中国東北部)を訪れた時に現地で教えてもらったという本場仕込みの⽔餃⼦。捜索隊も食卓に加わるよう誘われた。
家族がそろって⾷卓を囲む姿に、ゲストの⼭⻄さんが「⼈⽣の幸せってこういうことなんですよね」と感動。原さんは「私、好きな⾷べ物の第1位が餃⼦なんです! みんなで餃⼦を包んでいるシーンがたまらなく素敵でしたし、家族みんなで⾷べたら絶対においしいですよね」と語っていた。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。長野礼子(江口さん)の夫・量平(川西賢…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。報道番組「ニュースゲート」総合演出の崎久保華を演じる永野芽郁さんについて、SNSで…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月20日の放送は、遊びすぎで銀行預金残高…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月21日から第4週「なにをして生きるのか」に入る。
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演、高梨臨さんがヒロインを務める連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)が4月19日にスタートす…
2025年04月19日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。