ホットスポット:宇宙人“高橋”角田晃広が能力フル稼働で大活躍 終盤の“伏線回収”に視聴者喝采(ネタバレあり)

連続ドラマ「ホットスポット」第4話の一場面=日本テレビ提供
1 / 1
連続ドラマ「ホットスポット」第4話の一場面=日本テレビ提供

 俳優の市川実日子さんが主演を務める連続ドラマ「ホットスポット」(日本テレビ、日曜午後10時半)の第4話が2月2日、放送された。終盤、ビジネスホテルに勤める高橋(角田晃広さん)が“宇宙人”の能力を使って活躍し、冒頭の“伏線”を回収する姿が描かれ、SNSで反響を呼んだ。

あなたにオススメ

 ◇以下、ネタバレがあります。

 清美(市川さん)は地元のスーパーで、同級生の綾乃(木南晴夏さん)と鉢合わせする。2人で買い物をして店を出ると、綾乃が乗ってきた電動自転車が何者かに盗まれていた。綾乃は「自転車戻ってこなくてもいいから、せめて後頭部つかんで水たまりに顔つけて泥水飲ませたい」と怒るが、結局諦めモードに。清美は「大丈夫、見つかるよ」と励ます。

 そして夕方、ホテルに出勤した清美は、高橋に宇宙人の能力を使って綾乃の自転車を取り戻してほしいと頼む。だが、高橋は面倒くさがって応じない。

 受験シーズン真っただ中のため、ホテルには受験生の姿もあり、清美は学生時代を懐かしむ。そんな中、深夜に客室のお湯が突然出なくなったり、クレーム客(吉村界人さん)がどなり込んできたりと、トラブルが続発。清美と高橋は対応に追われ……と展開した。

 宿泊客の受験生が部屋に受験票を置き忘れていったことを知った清美は、高橋に能力を使って受験票を届けるよう頼む。嫌がりつつも高速移動で受験生の後を追った高橋は、自転車に乗ったコンビニ強盗と遭遇。店員から防犯用のカラーボールを受け取り、能力を使って離れた場所から強盗の後頭部に当てた。強盗は自転車ごと倒れ、そばにあった泥の水たまりに顔を突っ込むのだった。

 その後、強盗が乗っていた自転車は、綾乃の電動自転車だったことが判明。綾乃の願い通り、自転車を盗んだ犯人は泥水を飲むはめになった。

 SNSではこれらの“伏線回収”に興奮する声が続出。「泥水に顔突っ込んだ!」「伏線回収したー!w」「高橋さん大活躍」「怒涛の伏線回収がさすがすぎる!」などのコメントが並び、話題を集めていた。

テレビ 最新記事