対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の岡田将生さん主演の連続ドラマ「ザ・トラベルナース」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の最終回が12月19日に放送され、ラストシーンが話題になった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ドラマは2022年10月期に放送された同名作の続編。一定の医療行為をできる看護資格「ナース・プラクティショナー」を持つ那須田歩(岡田さん)と、“スーパーナース”九鬼静(中井貴一さん)のコンビが、患者第一で医療現場を改革していく。
ランサムウェア攻撃を受けて西東京総合病院が大混乱。その中で、歩は患者の命を守り抜くため奮闘する。一方、静はおむすび屋で、診察を受けられず路頭に迷った外来患者の対応に乗り出す。決裂したかに見えた2人だったが、静は歩に病院の患者を託していたのだった。
院長の薬師丸(山崎育三郎さん)の“改心”、静の知り合いである厚労省の阿部(志尊淳さん)の助けもあり、病院の混乱は収束する。そして、歩は人手不足のフィリピンの病院からオファーを受け、再び海を渡った。静とも再度の別れかと思いきや、フィリピンには既に静がいた。ラストは、歩と静が丁々発止の口ゲンカを繰り広げる中、子供が倒れて助けを求める母親の声を聞き、2人で向かっていった。
おなじみともいえる2人の仲の良さがにじみ出る掛け合いで終了したが、このラストシーンに、SNSでは視聴者から「最後アドリブっぽかった」「アドリブかしら?ww」「最後の2人の会話、むっちゃアドリブしてそう」「最後漫才みたいになってる」「めちゃくちゃ良いラストだった……!!」「最後の二人の掛け合いが良すぎる」「歩くんと静さんの漫才のような掛け合いが、またいつか見られたら良いなあ」といった声が続々と上がっていた。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。