対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さんが主演を務めた2021年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」の第3回が、11月20日にNHK総合で再放送され、人気グループ「SixTONES(ストーンズ)」の松村北斗さんが雉真(きじま)稔役で初登場し、SNSは沸いた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「カムカムエヴリバディ」は、朝ドラ史上初の3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリー。NHK大阪の制作で、京都・岡山・大阪を舞台に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描いた。上白石さんが祖母の安子役、深津さんが母のるい役、川栄さんは娘のひなた役として、バトンをつないだ。
第3回では、稔が安子(上白石さん)の実家の和菓子店「たちばな」にやってくる。後日、安子がある家に出前を届けに行くと、稔と偶然再会。稔が、安子の同級生だった勇(村上虹郎さん)の兄であることが分かる。家の前で立ち話をしていると、道に迷った外国人がやって来たため、稔は「It’s that way」「No problem」と英語で対応する……という展開だった。
稔と安子の出会いのシーンに対して、SNSでは「稔さん!!!!!!」「稔さんきたああ」「稔さんじゃ!」「稔さんだ…稔さん…うわぁぁ…」など視聴者は反応。「脚が長すぎると当時界隈をざわつかせた稔さんの初登場、爽やかすぎる」「安子との初対面…胸が苦しくなるな」「完走した身からしたら、ひとつひとつの場面に泣いてしまう」との声も上がった。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。