対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の松本若菜さん主演の連続ドラマ「わたしの宝物」(フジテレビ系、木曜午後10時)の第3話が、10月31日に放送された。宏樹(田中圭さん)が考えた子供の名前について、SNSで話題になった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ドラマは、「托卵(たくらん)」という禁断の決断を下し、大切な「宝物」を守るため悪女になると決心した主人公と、翻弄(ほんろう)される夫、かつて恋した幼なじみの男性2人の運命を描く。「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」(2014年)や「あなたがしてくれなくても」(2023年)を手掛けた三竿玲子プロデューサーが、夫婦のタブーを扱ったドラマ第3弾となる。
美羽(松本さん)から子供の名前を付けてほしいとお願いされた宏樹。たくさんの名前の候補をノートに書き、真剣に考える。
その後、ノートを美羽に見せた宏樹は「『栞』がいいかなって思うんだよね。母子手帳に挟んであったしおりって、美羽が作ったんだよね? きれいだな。それ見て思いついたんだ。『栞』って道しるべっていう意味があるんだって。俺はこの子に何もしてあげられないけど、道に迷わず進んでほしいなって」と名前にこめた思いを伝えた。
DNA鑑定で、子供は冬月(深澤辰哉さん)の子であることがわかっていたものの、美羽は宏樹の子供として育てることを決意していた。
“しおり”は冬月と美羽にとって、思い出の「アイテム」だった。一瞬複雑そうな表情を見せる美羽に、宏樹は「嫌?」と尋ねる。美羽は「ううん」と答え、子供の名前は「栞」に決まった。
SNS上では「名前呼ぶ度に冬月くんがフラッシュバックとは何とも辛い」「名前を聞く度に罪意識が……」「しおりって聞く度に赤ちゃんの名前ってより冬月くんとの栞が思い浮かんできてこれから宏樹が名前呼ぶ度につらい」「しおりちゃんが成長していく過程で悲劇は起こる気が」といった声が上がり、盛り上がりを見せた。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。