対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の高橋一生さんが、10月22日午後9時から放送中の連続ドラマ「民王R Inspired by 池井戸潤」(テレビ朝日系)第1話にサプライズ出演した。高橋さんは、2015年7月期に放送された前作「民王」に出演していたが、今作への出演は発表されていなかった。9年前と同じく貝原茂平役で登場した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第1話では、9年ぶりに総理に返り咲くことになった主人公の武藤泰山(遠藤憲一さん)が「それならばあいつが必要だ」と元秘書の貝原に連絡。電話に出た貝原は相変わらず高い情報収集能力を見せ泰山たちを感心させたが、本人はどこかの断崖絶壁を登っていた。そして、泰山のもとにすぐには駆けつけられない代わりに、優秀な秘書・冴島優佳(あのさん)を送り込むのだった。
今回の出演に、高橋さんは「皆さんびっくりしますかね……(笑)? でも僕としては、先週(前作の)『民王』の最終回があったような気持ちです」と、9年間はあっという間だったとコメント。「『民王』が好きと思ってくださっている方がたくさんいらっしゃることを当時耳にしておりましたし、今回も『民王』らしさは出ているので、楽しんで見ていただきたいです」とアピール。
9年ぶりに貝原を演じるにあたって心掛けたことについては「やっぱり泰山のことが大好きだというところではないでしょうか。泰山のことが人間として好きだということは、ぶれないようにしておきたいと思っています」と話した。
ドラマは、池井戸さんの同名小説(文春文庫・角川文庫)が原作の「民王」の約9年ぶりの続編となるが、今作はinspire(インスパイア)作品という形。再び総理の打診を受けた泰山が、国民の誰かと毎話ランダムに入れ替わり、一層奇想天外な物語となる。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。