それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
テレビ朝日系で放送中の「お笑い実力刃presents 証言者バラエティ アンタウォッチマン!」(火曜午後11時45分)の企画が、10月13日午後10時15分から「サンド気になるマン!街のスゴいアンタ」(同、一部地域除く)と題して放送される。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
“街やテレビでよく見るけど詳しくは知らない仕事”を、お笑いコンビ「サンドウィッチマン」と「アンタッチャブル」が体当たり取材する。バスを2000台保有し、運転士3000人が所属しているという会社を訪れた伊達みきおさんは、勤続35年で無事故無違反というベテランドライバーの奥津さんに密着。その後、運転士育成施設に移動した伊達さんは、研修センターの教官のもと、運転技術を身につける訓練を体験し、“人生初”のバスの運転に苦戦する。
柴田英嗣さんは、サッカー日本代表を支えるスタッフに密着。選手たちを陰で支えるスタッフの多岐にわたる仕事内容に迫る。日本サッカーの総本山・日本サッカー協会本部にも取材し、今年3月に戦後最年少で会長に就任した宮本恒靖さんを直撃。“今の日本代表”について聞く。
柴田さんは「サポートスタッフの皆さんが少数精鋭で驚きました。でも、それだけやっぱり一流なんですよね。全部の部署は回りきれなかったんですが、そういう人たちが日本代表を支え、そういう環境で代表メンバーが結果を出してくれているんだなと感じました」とロケを振り返った。
伊達さんは「感動しました。バスの運転もしたんですが、こんな経験は初めてでした。テンションが上がりましたし、バスにハマりましたね。そして、今ってバスの運転士さんになる方が減ってきているそうです。バス会社の方もおっしゃっていたんですが、この番組を見た子どもたちが『バスの運転士さん、かっこいいなぁ』『運転士さんになりたいなぁ』と思ってくれるとうれしいですね」と話した。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。長野礼子(江口さん)の夫・量平(川西賢…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。報道番組「ニュースゲート」総合演出の崎久保華を演じる永野芽郁さんについて、SNSで…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月20日の放送は、遊びすぎで銀行預金残高…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月21日から第4週「なにをして生きるのか」に入る。
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演、高梨臨さんがヒロインを務める連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)が4月19日にスタートす…
2025年04月19日 19:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。