対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第122回が、9月17日に放送され、最高裁長官に就任してから孤独を深める桂場(松山ケンイチさん)の姿に視聴者の注目が集まった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第122回では、法制審議会少年法部会の委員となった寅子(伊藤さん)が、桂場の元を訪ねる姿が描かれた。
若手の仲間たちと熱心に勉強会を開いていた朋一(井上祐貴さん)が、最高裁事務総局から家裁に異動を命じられたことを「桂場の意向によるもの」と考えた寅子は、その真意を聞き出そうとする。
「全て俺が指示した」といい、「裁判官は孤高の存在でなけねばならん。団結も連帯も、政治家たちが裁判の公正さに難癖つけるための恰好の餌食になる。今、君が奮闘する少年法改正の邪魔にもなっただろう」と説明する桂場。しかし、寅子は「純度の低い正論は響きません」と言い返してしまう。
寅子は「政治家の顔色を見て、未来ある若者を見せしめにして、石を穿つ雨垂れにもせず切り捨てたということですよね? 汚い足で踏みいられないために、桂場さんは長官として巌になったんじゃないですか。あの日、話した穂高イズムがどこに行ったのですか?」と改めて問いただす。
さらに寅子は「桂場さん、もう一度、何を守り、何を切り捨てるべきか、私やライアンさんと話してみませんか」と口にするが、桂場は「思い上がるな、立場をわきまえろ」と言って、「出てけ!」と声を荒らげてしまう。
寅子は、桂場から「以後、二度と用もないのに訪ねてくるな」とも言われ、辞去するが、そんな桂場の前に、今度は多岐川(滝藤賢一さん)の幻影が現れ、「で、どうすんだ、お前は」と質問。
多岐川は「裁判所全体に、どんよ~りした空気が流れているぞ。そもそも少年事件だけ目の仇にされるのだって、家庭裁判所の地位向上を怠ったせいでもあるんじゃないのか? お前の強権的な人事に嫌気がさした志高い裁判官たちは、どんどん辞めていっている。人手不足が進むなあ~。お前の掲げている司法の独立っちゅうのは、ずいぶん寂しく、お粗末だな」と、“桂場批判”を繰り広げる。
桂場は、横に座った多岐川に「だまれ!」と怒鳴った瞬間、幻影は消えて一人となり……と展開した。
SNSでは「桂場さん、トップに立つ者の孤独だよね」「桂場さん孤独極まってるな…」などと視聴者は反応し、「団子不足な桂場」「桂場さん笹竹のあん団子が足りてないんだよ」「桂場さ~ん。団子不足が過ぎるよぉ~」と指摘する声が上がった。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。