対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第120回が9月13日に放送された。同回で、病床に伏していた多岐川(滝藤賢一さん)が最期を迎え、視聴者から悲しみの声が上がった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第120回では、病が進行する多岐川(滝藤賢一さん)は、寅子(伊藤さん)、小橋(名村辰さん)、稲垣(松川尚瑠輝さん)という家裁設立メンバーを自宅に集め、少年法改正への意見を取りまとめることに。多岐川は小橋と稲垣を抱きしめ、遠方からやって来た2人に「遠いところわざわざありがとな」と感謝した。
その後、法務省の少年法改正要綱に目を通した多岐川は怒りをあらわにし、「法務省の少年法改正青年層の設置による年齢引き下げ、家裁の刑事裁判化など、現少年法の基本的構造を変えることに我々は反対する。刑罰を科して執行猶予をつけておしまいではなく、保護処分により家裁の人間と己と向き合い、心身の調和をはかる方が適切で、再犯を防げる場合が極めて多い。非行少年の更生のため、愛を持って実務に携わる我々は……強く望む!」と涙をにじませた。
多岐川は桂場(松山ケンイチさん)に電話をかけ、少年法改正反対の意見書を取りに来てほしいと伝えるが、桂馬は「申し訳ないが、その時間はとれそうにない」と拒否。多岐川はため息をつくと「このドケチ! 仏頂面野郎!」と怒鳴って電話を切った。
後日、“ライアン”こと久藤(沢村一樹さん)が桂場の元を訪れ、「タッキー、今さっき亡くなったそうだよ」と報告。持参した意見書を差し出すと「まだ読んでいないなら……じっくり目を通して」と机に置き、その場を立ち去った。
一人になった桂場が意見書を手に取ると、元気だった頃の多岐川の幻想が現れ、「頼んだからな、桂場」と“変顔”を見せ、「ハハハハハハ!」と笑った。
SNSでは「涙の臨終のシーンよりずっと涙が出るよ」「愛の人多岐川、泣けた」「誰より体を鍛えていた多岐川が最初に逝くなんて悲しすぎる」「イマジナリー多岐川さんに泣けてしかたなかった」「多岐川の『遺言』が届いてほしい」といった声が上がっていた。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。