謎解きはディナーのあとで
第1話 殺意のパーティにようこそ File 1
4月10日(木)放送分
集英社の「週刊少年ジャンプ」「少年ジャンプ+」「Vジャンプ」「ジャンプSQ.(スクエア)」「最強ジャンプ」の5媒体が合同で主催するイベント「ジャンプフェスタ2025」が、12月21、22日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される。第26回となる今回は、ステージに「少年ジャンプ+10周年ステージ」が加わり、「ジャンプスーパーステージRED」「ジャンプスーパーステージBLUE」「ジャンプスタジオ」を含めた四つのステージで、計42作品のステージプログラムが実施されることが分かった。ステージの作品ラインアップも発表された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
毎年豪華ゲストが出演する「ジャンプスーパーステージRED」「ジャンプスーパーステージBLUE」は、計20作品のプログラムを実施する。「RED」は、「ONE PIECE」「僕のヒーローアカデミア」「呪術廻戦」「チェンソーマン」「SPY×FAMILY」「怪獣8号」「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」「新テニスの王子様」「青の祓魔師」「ドラゴンボール」の10作品。「BLUE」は、「BLEACH」「銀魂」「ハイキュー!!」「鬼滅の刃」「夜桜さんちの大作戦」「SAKAMOTO DAYS」「ウィッチウォッチ」「アオのハコ」「ダンダダン」「ワールドトリガ-」の10作品をラインアップする。
「ジャンプスタジオ」では、「Dr.STONE」「アンデッドアンラック」「僕とロボコ」「逃げ上手の若君」「あかね噺」「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 GB」「憂国のモリアーティ」「ジャンプSQ.ステージ」の8プログラムを展開する。
「少年ジャンプ+10周年ステージ」は、「阿波連さんははかれない」「地獄楽」「忘却バッテリー」「魔都精兵のスレイブ」「姫様“拷問”の時間です」「2.5次元の誘惑」「【推しの子】」「鴨乃橋ロンの禁断推理」「株式会社マジルミエ」「タコピーの原罪」「マリッジトキシン」「正反対な君と僕」「幼稚園WARS」「ラーメン赤猫」の14作品のプログラムを実施する。
四つのステージで実施されるプログラムの模様は、公式YouTubeチャンネル「ジャンプチャンネル」で生配信される。
12月21、22日の各日午前9時~午後5時に開催。入場は無料。アプリ「ジャンプNAVI」で、「ジャンプスーパーステージRED」が観覧できる「スーパーステージRED付き入場チケット」の応募受け付けを9月30日午前10時に開始する。幕張メッセ会場に入場可能な入場チケットの応募受け付けは、11月1日午前10時にスタートする。招待人数は各日4万5000人、2日間合計で9万人を予定している。
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」のキャラクターがデザインされた茶封筒などのグッズが、4月18日午後1時から郵便局のネットショップで発売される。
大ヒット映画「プレデター」シリーズがアニメ化され、「プレデター:最凶頂上決戦」として、6月6日からDisney+で独占配信されることが分かった。同シリーズでは、初のアニメ作品とな…
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズのスマートフォンアプリ「Link!Like!ラブライブ!」に登場するスクールアイドル「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の新メンバーの…
「攻殻機動隊」などで知られるマンガ家の士郎正宗さんの展覧会「士郎正宗の世界展 ~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~」が4月12日から世田谷文学館(東京都世田谷区)で開催される。士郎正宗…
人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」の世界最速上映が、公開初日の4月18日午前0時から実施されることが分かった。「“…