上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
8月31日、9月1日の両日に放送される日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ47」で、トークバラエティー番組「上田と女が吠える夜」(同)の企画「上田と女と社会を動かす女性たち」「上田と女とオリンピアンが吠えるア~ンドやす子を応援する夜」が放送されることが分かった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「上田と女と社会を動かす女性たち」には、大久保佳代子さん、いとうあさこさん、ファーストサマーウイカさん、有働由美子さんが、社会を変えるためパワフルに行動する女性たちを密着取材。
里親制度への支援を30年以上続ける有働さんは、里親制度や児童養護施設とは異なる「ファミリーホーム」という施設を運営する女性に会いに行く。大久保さんは、パリ五輪卓球銀メダリスト・平野美宇選手の母、平野真理子さんの元を訪れる。
いとうさんは、16歳で不慮の事故で両足を切断し、車いす生活となったSNSフォロワー数70万人超のインフルエンサー、葦原みゅうさんと2人旅へ。ファーストサマーウイカさんは、全盲で生きることのリアルを発信しつづける女性の一日に密着する。
一方「上田と女とオリンピアンが吠えるア~ンドやす子を応援する夜」には、パリ五輪のメダリストが集結。体操男子団体金メダリストの萱和磨選手、谷川航選手、バドミントン混合ダブルス銅メダリストの渡辺勇大選手と東野有紗選手、フェンシング女子フルーレ団体銅メダリストの東晟良選手、上野優佳選手、宮脇花綸選手、菊池小巻選手、女子サーブル団体銅メダリストの江村美咲選手、高嶋理紗選手、福島史帆実選手、尾崎世梨選手が登場する。
五輪の舞台を飾った元選手の澤穂希さん(女子サッカー)、栗原恵さん(女子バレーボール)も加わり、オリンピアンの「キラキラ学生時代VS暗黒学生時代」、「こんな人に憧れる!」など素顔に迫るトークを展開。オリンピアンのすごさに迫るチャレンジゲーム企画などを放送する。
併せて「上田と女が吠える夜」にレギュラー出演する大久保さんと若槻千夏さんが、24時間テレビ恒例の「日本列島ダーツの旅的 全国一億人インタビュー」に出演することも発表された。
今年の24時間テレビは「愛は地球を救うのか?」がテーマで、両国国技館をメイン会場に放送。「24人でつなぐ24時間テレビ」と題し、相葉雅紀さんら24人の出演者がそれぞれの思いでチャリティー企画を担当する。総合司会として、これまでのフリーアナウンサーの羽鳥慎一さん、同局の水卜麻美アナウンサーに加えて、お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也さんが加わるほか、チャリティーマラソンは、やす子さんが児童養護施設で暮らした経験と思いを元に「全国の児童養護施設に募金マラソン」として一新する。放送は8月31日午後6時半~9月1日午後8時54分。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。