対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第105回が8月23日に放送され、不穏なラストシーンと次週予告に、視聴者から心配の声が上がった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第105回では、婚姻届は提出せず、それぞれの名字を名乗った上で「夫婦のようなもの」になった寅子(伊藤さん)と航一(岡田将生さん)。直明(三山凌輝さん)が発起人となり、甘味処・竹もとに明律大学の仲間たちが集結し、2人の“結婚式”がサプライズで執り行われた。久しぶりに旧友たちと再会した寅子は、喉がかれるほど笑って泣いて、楽しいひとときを過ごした。
昭和31(1956)年の春、優未(毎田暖乃さん)の中学進学に合わせ、星家で暮らすことになった寅子と優未。2人を見送る花江(森田望智さん)らは星家での生活を心配したが、優未は「ご心配なく。私、何にも不安はないの。だって航一さんは、お母さんと優未が大好きなんだもん。絶対味方でいてくれるよ」と笑顔を見せた。
一方、星家では、航一が寅子と優未を迎えに行くため駅に向かう。居間で読書をしていた航一の長男・朋一(井上祐貴さん)と長女・のどか(尾碕真花さん)は、航一が家を出た途端、意味ありげに目配せをした。そして、時計の音だけが鳴り響く、沈黙の時間が流れ、第105回は幕を閉じた。
続けて放送された第22週「女房に惚れてお家繁盛?」の予告では、朋一が寅子に「母親面はやめてください」と言い放ち、のどかが「どうしても好きになれないのこの人たちが」と不満を吐露。「私が勝ったら、私が家を出る」というのどかのせりふが流れ、マージャン卓を囲む航一、優未、朋一、のどかの姿が映し出された。
SNSでは「波乱の予感」「感動してたらラスト怖すぎた」「星家の冷めた空気感が不穏」「朋一とのどか、まったく何を考えてるのかわかんない」「『絶対味方でいてくれるよ』っていう怖いフラグ立てないでw」「次週:星家マージャン編」といった声が上がっていた。
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
2025年04月04日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。