対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
松下奈緒さん主演の連続ドラマ「スカイキャッスル」(テレビ朝日系、木曜午後9時)第4話が8月15日に放送され、ラストの不穏なナレーションが注目を集めた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ドラマは、韓国でヒットした「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」(2018~19年)が原作。高級住宅地スカイキャッスルのセレブ妻たちが、病院で働く夫の出世争いと子供の受験戦争でしのぎを削る、ドロ沼マウントバトルを描く。松下さん、木村文乃さん、比嘉愛未さん、高橋メアリージュンさんがセレブ妻、小雪さんが担当生徒の志望校合格率100%の受験コーディネーターを演じる。
第4話では、苦学生・未久(田牧そらさん)の病身のシングルマザー、希美(映美くららさん)が死去。遺品整理の途中、未久は母が大切にしまっていた写真を発見する。そこには若かりし頃の母と、浅見家の父親・英世(田辺誠一さん)の姿があった。未久は、自分の学校のライバル・瑠璃(新井美羽さん)の父親が、自身の父親でもあったことを知る。
独りぼっちになった未久は、泉(木村さん)らの尽力もあり、浅見家に居候することに。目の前にいるのが娘だとは知らない英世は、未久に「君のような優秀な友人がいると、瑠璃にもいい刺激になる。歓迎しますよ」と手を差し出す。未久は複雑な表情で「よろしくお願いします」と、英世と握手した。すると「その握手から、新たな悲劇が始まった」とナレーションが流れ、同話は終了した。
ラストの展開に、SNSでは視聴者から「みくちゃんパパ刺しそうな勢い」「こんなに怖い『よろしくお願いします』があるか!?」「怖〜〜!! おもしろ〜〜!!」「実の娘と知ったらどういう顔するのか見ものだぜ」「もう未久が主人公だろこれ」「未久ちゃんの復讐(ふくしゅう)劇が始まるのか……」「1話が濃すぎる」といった声が次々と上がっていた。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。