水曜日のダウンタウン
電気イスゲームトーナメント 準決勝第2試合 ほか
4月16日(水)放送分
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。8月18日の放送は「世界から来ました」と名乗るカップルが登場する。2人は現在、世界一周旅の真っ最中で、 1年半かけて25か国を巡り、10回の結婚式を挙げてきた。一時帰国中、挙式(2025年11月)を予定する東京・表参道の結婚式場でトークを繰り広げた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
出会いは運命的だった。長崎で船の設計士をしていた夫が、自宅アパートでは資格勉強に集中できないからと家を引き払い、コワーキングスペースのある宿泊施設に住み始めたのが発端だった。1年後、東京で営業の仕事をしていた妻がコロナ禍でリモートワークとなり、家を引き払って同じ宿泊施設へ越したことで交際が始まった。
付き合って約2カ月後のドライブ中、夫が妻に「死ぬまでにやりたいこと」を聞いたところ、妻は「世界一周」と答えた。妻を幸せにするため世界各国で結婚式を行おう、と夫が提案すると、妻も「超名案!」と前のめりになった。
すでに結婚前提の交際だったが、出発の2カ月ほど前、夫が「二人展」と題した前代未聞のプロポーズを決行。番組で数々のサプライズプロポーズを聞いてきたMC2人も度肝を抜かれる。
これまで、7か国で10回の結婚式を行った2人。1カ国目がインドネシアのバリ島だった。村の長老に許可をもらい、稲でお尻をパタパタしあったり、バナナを食べさせあったりする独特な挙式を行った。
また、中央アジアのキルギスでは、部屋の奥に「幽閉」されている新婦を助け出すため、新郎は「キス当てゲーム」や「手当てゲーム」など10種類の試練を乗り越えた。
さらに、米ニューヨークでは挙式を2回開いた。市役所での「3分間ケッコンシキ」やフィットネスジムでの「バレンタイン企画結婚式」など式の数を積み重ねた。10回目となったネパールでは、結婚式場までなんと片道5日かけ、標高4000メートル、断崖絶壁の先にある秘境の村で結婚式を行った。
いずれのエピソードも、当時の模様を記録した動画つきで紹介される。
俳優の塩野瑛久さんが4月18日、東京都内で行われた同日夜スタートの主演ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の会見に、主演の麻生久美子さんと共に登壇…
TBSの特別番組「その道のプロが選ぶ本当のNo.1『プロフェッショナルランキング』」が、4月21日午後7時から2時間スペシャルで放送される。その道を極めたプロたちによるガチ投票で…
俳優の麻生久美子さんが4月18日、東京都内で行われた同日夜スタートの主演ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見に、相手役の塩…
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月18…
俳優の間宮祥太朗さん主演の連続ドラマ「イグナイト -法の無法者-」(TBS系、金曜午後10時)が、4月18日にスタートする。ドラマは、訴訟をたきつけて大金を稼ぐ弁護士を描くダーク…
2025年04月18日 17:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。